解決済み
あなたは何のために仕事していますか? 私はお金のためだけです。 だからいつも辛いことがあると辞めたいとか他にいい仕事ないかと考えてしまいます。 やはり、やりがいって必要ですよね?辛くても、目的があればやっていける。 お金だけが目的だと続かないですよね?
337閲覧
大学新卒時に勤めた売って来いの営業マン(大証上場)を退職し、その後フリーターでバイト掛け持ち(パチスロ店や工場作業員など)、バイト仲間から簿記というものを聞いて知り、興味を持つようになり日商簿記2級等を取得して、ハロワで見つけた税理士事務所へ。ですが、今度は給料が安過ぎて、一人暮らしの生活費に困り、やっぱり「お金だ」と思うようになり、稼げる業界を探し宅建を取って、税理士事務所は1年で辞めて、東証1部上場の不動産会社へ転職しました。ここでは6年半勤めました。しかし、今度は激務で体調を崩して退職。 今は、地元にある従業員数1500名程の物流会社で経理職兼総務職をしています。 給料で見ると、 東証1部上場の不動産会社:20代後半で総支給額月50万円以上もらっていました。次が、今勤めている会社ですね。そして、新卒時に働いた会社、一番最下位は、個人の税理士事務所勤務です。 何のために仕事をしているのか。 それは、一番は「お金」です。特に20代の時は「お金」「お金がないと何も出来ない」という気持ちが強かったですね。 働いて生きて行く中でやりたいもの・やってみたいことがようやく見つかり、やりたい仕事に就いたのが税理士事務所です。25歳くらいのときです。 しかし、総支給額で15万円程度。手取りとなると10万円。当然、未経験で見習いのようなものですが、やはりお金をくれないと、モチベーションは落ちますよ。 ボロアパートの家賃や水道光熱費、通信費、食費、スクーターの燃料費等、もうそれだけでもらったお金は0円 「やりたいこと」「やってみたいこと」を仕事にする。 やりたいことが見つかり、それに向かって努力して、そのやりたいことに関係する仕事に就くことは、一見よいことに見えます。 ですが、やりたいことをやりながら社会人として、そして生活して多少貯金も出来て生きていければよいですが、やりたいことを仕事にしたが、生活は苦しく貯金も出来ないでは「嫌なことは避け、やりたいことだけをやって好き勝手に生きている」のと同じだと思います。 生きて行く、生活して行くには、「お金」が必要です。 ですが、私も実際に経験しましたが、給料も賞与もたくさんくれても、朝から深夜まで激務だと、これもまた続かないものです。 9時前に出社→朝礼・今日の予定報告→来店予約のお客様に物件案内(物件引き渡しを含む)→業者との打ち合わせ→追客(以前に来店・反響のあった見込み客に夕方頃から来店アポ取り)→成果報告のまとめ→成約となった物件の契約書類作成の一連の流れで、書類作成などは深夜当たり前でした。 確かに賞与は数百万円というときもありました。お金は自然と貯まります。 ですが、身体が持ちませんでしたね。 今勤めている会社は、契約社員で入社して、1年8ヵ月後にようやく事務系正社員となりました。契約社員のときでも総支給額月32万円はありましたので、さすがは地元では優良企業と言われているだけあるなと感じて正社員を目指しました。 「やりがい」について。 私は、「やりがい」は自分で探すというよりも、「会社が与えてくれるもの」だと考えています。 ですので、会社選び、働き先選びは重要です。 自分は何がやりたいのか。何なら興味が持てるのか。何なら出来そうなのか。これは、自分で見つけるしかありません。 そして、その「やりたい」ことを見つけたならば、100%自助努力でやりたいことに繋がることを学ぶ他ありません。 私の場合は簿記でした。 しかし、お金も大事。働いてお金を貰ってナンボですからね。 やりたいことと、ある程度のお金(給料)がマッチした会社に勤めることが出来ると、与えられてやっている仕事に対しても「やりがい」が出てきます。 興味を持った仕事でも手取り月10万円では、やる気もやりがいも起こりません。 私の経験では、税理士事務所勤務の頃ですね。 フリーターをしていた頃までは、資格というものは運転免許しか持っていませんでした。 今は、税理士試験科目の簿記論や財務諸表論、物流会社では必要な運行管理者(貨物)、50名以上が勤める会社では有資格者が必要な第一種衛生管理者等の国家資格も資格を取って、日々の経理業務から月次・年次決算、貸倉庫の賃貸借契約書の作成・契約締結、車両や担当部署の社屋等の保険手続き、運送契約書作成や行政官庁に提出の書類作成、担当部署(他府県もあり)の社内安全監査等を行っていますが、今までの経験や取得した資格全てを活かせるボジションを与えてもらっています。 そうなりますと、働きやすいですし、給料もそこそこ貰えているので、「やりがい」も出てきています。 稼ぐだけなら、売ってナンボの業種業界へ行けば稼げますが、成績に追われまくるのは間違いないですし、結果(成約や販売実績)を出せないと、給料が上がらないだけでなく、相当に詰められます(罵倒される) ですので、給料はそこそこ貰えて、知識等で仕事をするような職種に就くと、長続きします。 ですので、まずは自分自身の努力からスタートして、あとは良い会社との出会い・巡り合わせだと思いますよ。 良い会社に出会うには、確かに運の面もあります。 しかし、何の取り柄もなく、何も努力していなければ、いくら強運の持ち主でも、チャンスも目の前を通り過ぎて行くだけです。 やはり、「自分は何がしたいのか」「何なら出来るのか」まずは、その基盤とまるものをしっかりと持ち、そして、コツコツと努力する他ないでしょうね。 そうして進んで行けば、お金も、やりがいも得られると思いますよ。
1人が参考になると回答しました
逆じゃない? どんなに辛い事があっても「お金は【必ずもらえる】」のに なんで辞めようと思うんだろう。 そりゃやりがいを持つのはいいけどさ。
お金に振り回される人生 ️
お金だけの目的だけでは仕事は続かないと思います。 自分の好きな仕事を探してみてはどうでしょうか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る