教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、通信制高校に通う3年です。

こんにちは、通信制高校に通う3年です。私は平日学校がなく土曜だけなので、小さい頃からの夢であるディズニーのキャストを平日を使ってやってみたいなと思っています。 そこでいくつか質問かあるので、もし1つでもわかることがあったらどんどん回答していただけると幸いです。 ①高校生ができるのはフードサービスとマーチャンダイズだけですか?ゲスコンもできると聞いたことがあります。 ②平日のみの3日間で働くことはできますか? ③高校を卒業したら他の業種(アトラクションやカストーディアルなど高校生ができないもの)に移ることはできるのでしょうか? ④途中で基本的な勤務日数を増やしたり減らしたりはできるのでしょうか? ⑤大学生になり授業の関係などで働くことが難しくなった場合一度辞めるとします。そしてまたいつか(結婚してからとか)働きたいと思った場合、過去に辞めていると採用されないなどはありますか? ⑥大学生になると働けても週1になってしまうのですが、その場合は辞めるしかないのでしょうか?それとも週1でも働かせてもらえるのでしょうか? また、大学生で最初から面接で週1しかできませんと言ったら採用されないでしょうか? 何個も難しい質問をしてしまいすみません。 将来のことを考えていたら色々な疑問点が見つかってしまい、キャスティングセンターに電話するのも考えたのですがあまりに聞きたいことが多いのでとりあえず知恵袋で質問させていただきました。よろしくお願いします。

続きを読む

293閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元キャストです。 ①個人的にはよく知りませんが、「法令などの関係から・・・」と記載されているぐらいですから高校生でゲスコンはNGかと ②平日のみの勤務でもOKですが、採用される可能性は低くなります。土日祝に勤務出来る人を優先する傾向はありますので。 ③全く違う部署に移動したい場合は、一度退職して再雇用してもらう形になります ※所属する子会社が変わる為 ④職場の状況や人手によりますので何とも言えません ⑤出戻りキャストは沢山います。気にしなくても大丈夫かと ⑥これも職場の状況によりますので何とも言えませんが、週1はちょっと厳しいかと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる