教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学習塾について知っている内容で結構ですので教えて下さい。保護者様からでも結構ですよ! 私は現在、ごく小さい1対1の…

学習塾について知っている内容で結構ですので教えて下さい。保護者様からでも結構ですよ! 私は現在、ごく小さい1対1の家庭教師スタイルの学習塾を経営しています。(自宅で行っているので店舗代は不要です。) ですが、ゆくゆくは店舗を借りて、他塾の大手とは少し違った、生徒のためになるようなスタイルで塾を拡大したいと思っています。 そこで現在、実際に塾に通われている方、もしくは塾を経営されている方やそこでアルバイトを行っている方から意見を頂戴したいと思い、執筆しました。 以下の内容以外でも、どんな些細なアドバイスでも構いません。 現在講師1人に対して1~3人の「個別指導」塾がどんどん増えて来ました。(大手は大概このスタイルです) 私も個別指導塾を検討しているのですが、疑問点がいくつか出てきます。 ・周りの声が聞こえて集中出来なくはないのか ・パーテーションで仕切っているかどうか ・講師は毎回変わるのか ・学習内容は1コマにつき1教科なのか ・どうやって複数人への時間配分を行っているのか(均等に2分割もしくは3分割は難しく、さらに出来ない子を教える方が時間がかかってしまうはずなので。しかもひたすら問題を解かせても、間違いだらけになってしまうのではないか・・・と思っています。 ・決められた教材しか学習できず、学校の宿題などは質問出来ないのか ・1コマの学習中、先生に質問出来る時間はどのぐらいか、また短時間で質問して理解度を深めることが出来るのか(生徒の能力にもよるのは承知の上です) ・(講師に質問する時間が短いため)大半自習学習になっていないか ・月謝はどれぐらいなのか (例えば週に2回(各80分授業)で22000円など、もし詳しくご教授頂けるなら参考にさせて下さい。) ・自習室は無料で利用できるのか ・月謝以外に「教室維持費」などの費用はかかっているのか、その場合はいくらぐらい別途必要なのか(もし〇〇費などがその他にもあれば教えて下さい) ・授業は1:2が多いかそれとも1:3が多いか ・講師確保はどうやって行っているのか。またその必要経費などはどれぐらいなのか (生徒が複数人申し込みしてきた際に講師不足に陥った時、募集をかけてもすぐには講師が集まらないとは思うのですが・・・もしくは講師募集をして複数人の応募があった場合や、生徒が辞めてしまって、講師に担当して貰う生徒がいなくなった場合はどうしているのかなども気になります。) まだまだ思いつきそうなのですが、経営学を学んだこともなければ、周りで塾を経営している人もいないので、情報が極端に乏しいんです。 私自身の教え方にはかなり自信があります!特に勉強が大嫌いな子を教える方法は誰にも負けない自信はあるのですが・・・ 経営ノウハウなど、もし塾を経営されて、苦しんだ経験やこうやったらうまくいくかもね!ってアドバイスがあれば教えて頂けませんでしょうか。 厚かましいお願いで恐縮です。 よろしくお願い致します。

続きを読む

407閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    関西中心展開の個別指導Ca塾(1:3)と、全国展開個別指導塾S塾(1:1-2)で講師バイトをしていました。 1まわりの声 ➡3年勤めてますが、まわりの声がうるさいから集中できないと言った声はあまり聞きません。私の個別指導塾は入塾時は平均点より五点以上下の生とが多く、あまり勉強に熱心でない、もとからあまり集中できない生徒が多かったからかもしれませんが… 2質問できる時間 ➡80分授業で対2ならいつでも質問できるし、対3でもたまにかぶりますが、できます。授業外もできるので、たくさん質問したい子は17:30からの最初の授業の前か20:30からの最後の授業のあとに30分ほど質問しにきています。 3自習学習になってないか 講師が解説➡生徒が問題をとく➡(対2は講師が答え合わせ、対3は生徒が)➡先生が間違えた問題を解説なので、自習学習にはなっていないと思います。 4 月謝 個別指導caは、月四回(週2)で中学生は20000円弱です。Sは2万二千円程度です。諸費用込みです。 5 自習室 無料で、教室を開いている間なら、いつでも利用できます。 6教室維持費 とります。だいたい2000円です。他は、1冊1000円~2000円の教材費が年1.2回かかります。 7 どちらが多いか 1:2が多いです。でも、1:1-1:3、映像まで選べるサクラサクセスさんなんか素敵だな、生徒にあわせられて良いなって思ってます。 8 講師の募集 近くに大学のあるところが集まりやすいです。私のところは、講師が友人の講師を紹介して友人がバイトを始めると、5000-30000円お金がもらえます。もらえなくても、友人の働いているところでバイトしたいと思う子が多いので、友人紹介が多いです。 あとは、教室に講師募集のチラシをはったり(時給なんかは書いていないですけど、何人募集みたいな) 大学に求人出したりですね。 個別指導塾Sのときは、1-2年以内に新しく開いたばかりの教室を複数まわっていたのですが、1番生徒数が多い教室長が、教室経営の成功の秘訣は新規出展は1番最初の生徒をどれだけ丁寧に見れるか(まだ生徒数が少ない教室に入るということは丁寧なサポートを求めている)、既存の場合は、講習などを買ってもらった後のサポートの丁寧さ(講習で成果をだすと、次も買ってもらいやすい)だといってました。 がんばってください!

  • 「どんどん増えてきた個別指導塾」ですが、 それらの質が低いことについてはご存じないようですね? 個人で良い塾を目指されているのでしたら それらを反面教師の参考として、 お考えになる必要があると思います。 一応お答えしますと、 ・周りの声が聞こえて集中出来なくはないのか。 よくあることだと思います。 ・パーテーションで仕切っているかどうか ・講師は毎回変わるのか ・学習内容は1コマにつき1教科なのか こんなことは、どちらのケースもあるでしょう。 ・どうやって複数人への時間配分を行っているのか ・短時間で質問して理解度を深めることが出来るのか ・大半自習学習になっていないか 大人しい生徒や 質問しない生徒を放置したり などの方法が考えられますね。 ほとんどの場合、理解度なんて深められないのでは。 ・講師に担当して貰う生徒がいなくなった 場合はどうしているのかなども気になります。 当然、その講師の給料が減るだけでしょう。 この前も知恵袋で、給料が減って生活できないと 嘆いていらした大学生がいましたが。

    続きを読む
  • 周りの声は聞こえます。 気にしな様に集中するのでしょう。 個別も少人数指導も行かせました。 個別は長机で、隣との間に仕切りがありました。 少人数は9名まで、同じ部屋でクラスの間に間仕切りが置いてあるだけでした。 少人数では個別もあったので同じ部屋で3クラスまでが授業していました。 個人系の小さな塾では講師は得意教科があるので教科制。 同じ教科は同じ先生が基本。 理系の先生・文系の先生・理系だけど5教科教えられる先生の3タイプがいました。 1コマ1教科でした。 個別だから経営者の考えで良いと思います。ただし教える人数が3人とかになると難しくなると思います。 宿題は聞く時間等ルールを決めたら良いと思います。 ヒントを貰う時間・解説の時間で各5分以内とか。 高校生では1:2でお願いした時は同じ高校の子を紹介した事もあります。 大手塾では1:2でも良いですか?と聞かれて相性もあるので体験してから返事させました。 中学生の時は1:1もありますし、数学が苦手な子を2人紹介して1:3で受けていました。 本人から不満は聞いた事がありません。上手に指導していたのでしょう。 1:3だから先生が1人を教えていると他の2人は待っているというのは どうでしょうか? 残りの二人で相談して考えても良いと思います。 個人塾は週1で70分で集団4名以上で5千円。 1:1は9千円。1:2で8千円。1:3で7千円。 3コマ以上で値引きあり。 高校生で大手は1教科に維持費等も含めるので1コマだけだと80分で2万円近くいなりした。消費税もかかりますから。コマ数が増えると割引や無料のサービスもありました。 自習室は無料。中学生はあまり利用していない。 個人塾では年度初めに支払っていました。 テキスト代の1教科分と同じぐらいだっと思います。 塾長は15時からだったけど、サポートの講師は別に仕事もしていました。 18時に来る先生とか19時に来る先生とか。 曜日や時間帯で決めていた様です。 卒塾生の大学院生が1名いるだけで、残りは塾長の知人3名で1名は緊急時のヘルプという感じ。 塾自体が年度終盤に時間割を作成して生徒が希望日に申し込む方式だったので講師の都合が優先でした。 ただ、他の習い事もあるので同じクラスは違う曜日にも用意してくれていました。 中1英語月曜日と水曜日・中1数学火曜日と木曜日・中1個別火曜日と金曜日で時間指定で。 欲張らない経営の様でした。 大手の大学生の塾講師はコマ契約の様です。 受け持ったコマの分だけという感じだと思います。 週1回の学生もいたそうです。 学生だと都合が悪いと休講の連絡がありました。 自習で行くので問題はないのですが。

    続きを読む
  • 個別指導で講師約1000人中,1位になった者です。 すべてに答えることできますが, 時間もないので1つだけ。 1:4が基本でしたけど,生徒側からの不満はほとんど出ませんでしたね。 先生によっては,1:1でもクレームが入ります。 時間配分はきっちり1/4で,受けた生徒の感覚も1/4がいいでしょう。 これまでずっとわからなかったところを, 3分で解決するみたいな説明のテクニックも欲しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる