教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分はアニメの専門学校に行きたいと思っています。ですがインターネットとかで調べてもしっくりくる情報がなくて困っています。…

自分はアニメの専門学校に行きたいと思っています。ですがインターネットとかで調べてもしっくりくる情報がなくて困っています。 そこでアニメの専門学校とはどんなところでしょうか? それとどんな生活が送れる所なのでしょうか?1日の授業の長さや時間帯、どれくらい上手くなれるのか、毎年何人中何人が就職する事ができるのでしょうか? 実際に行って失敗、もしくは成功した方からの意見が欲しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

239閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は代々木アニメーション学院96年卒と随分古いので参考になるかはわかりませんが覚えている限りの事を答えさせて頂きます。アニメーター科(動画を描く)、コミック科(漫画を描く)、仕上げアート科(私の時代はセル画を描く、現在は動画をコンピューターに取り込み色を付ける作業)、背景美術科(アニメーションの背景を描く)、声優科(発声練習や詩の暗記朗読などをやっていましたよ。送られてくる求人票の就職先は劇団など)、一時はフィギュアアート科(フィギュアの原型を造る)、など有りましたが今も有るのかな?あとCGグラフィック科(現代はこれが主流)など。授業時間は朝の出校時間は高校生と同じ位で授業時間はうろ覚えですが午後一時か二時位に終わり、その後夜間の授業に引き継ぐ。私の時代は代々木アニメーション学院での就職率は入学願書に90数%以上の表記が有り代々木アニメーション学院を選びましたが、全然ですよ。選ぶ科によって当然就職率は異なります私はコミック科でしたが、となりのクラスが仕上げアート科でしたのでセル画も勉強していました。(セル画の描き方はすぐに覚えられました)。コミック科は漫画家のアシスタントの求人票が来ますが、よほどの実力が無ければ就職は無理です。アニメーション関係の科を選んだ方が就職率はまだ高かっです。仕上げアート(今で言うデジタル彩色)は勉強すればしっかり覚えられますので職場でも即戦力になるかと。アニメーター科は動画をひたすら描く(いわゆるパラパラ漫画のちゃんとしたやつ)この科の生徒さんはキャラクターを描いて動かすのがとても面白いらしく、家でも食事を忘れる程に夢中になって描いていると学院の先生が言っておりました。アニメーター科も描けば描く程実力もつくし就職先もアニメーション制作の会社の求人票が来ます。しっかり勉強して実力がついて就職率が高そうな科はCGグラフィックや仕上げアートにアニメーターですかね。声優はほとんど無理かと、声に先天的な特徴を持ったごく一握りの人の世界です。どんなに演技力があってセリフを覚えられても就職先は劇団などからです。私の知り合いも声優科で劇団に就職しました。代々木アニメーション学院は有名ですが、私の経験上選ばない方がよいかも知れません。授業内容がまるで無いです。先生が教科書を少し読んで後はハイやってください。と、丸投げ授業でした。漫画に関しては才能の無い人は無いまま終わるのがほとんどです。実際、代々木アニメーション学院の卒業生は職場では使えないと業界では言われている。と代々木アニメーション学院の先生自身が授業で言っていました。質問者様はアニメーション制作関係の仕事をしたいのですよね。それならまだ将来性はあるかと、先程挙げたアニメーターやCGグラフィックや仕上げアートなどはしっかり勉してやり方を覚えれば実力が身につく分野だと思います。声優は先天的な声の特徴がないとだめだし、漫画家もそれこそあらゆる才能を必要とします。私は仕上げアートも勉強していましたのでセル画を仕事で描きたかったのですが、皮肉にも丁度私が卒業した年代あたりからアニメーションが次々とデジタル化し始めた年代でセル画のアニメがどんどん無くなり続けてしまい将来性が無くなりアニメーションの仕事に就かずに終わりました。実際、セル画のアニメーションは現在は全て無くなりました。デジタル彩色での仕事には興味もなく今では大好きなキャラクターのセル画を趣味で描いております。私の場合は失敗談ですね。でも漫画家や声優に比べてアニメーターなどアニメーション制作の仕事はそれなりに多くの生徒が就職に成功していましたよ。ただしこの話は私が代々木アニメーション学院を卒業した1996年での話であって今現在の代々木アニメーション学院のレベルの高さは分かりません。他にもアニメーションの専門学校はありますのでどこを選ぶかは質問者様次第です。学校生活は私は新聞奨学生(今でもあるのかな?)と言って新聞社で新聞配達を決められた期間することで奨学金が貰え、学費にしていましたので朝夕は新聞配達でそれ以外の時間は学校と忙しかったです。家に経済的余裕があって家から通学出来るのでしたら学校生活も充実するのでは。

  • 本気で行きたいんですか? 私なら、もし本気で行きたいところがあれば 「直接電話」しますけどね。 ま、その前に普通は「資料請求」ってのがあるはずだし 今はほとんどのところが「体験入学」をしている。 学校が遠いから などと勝手な理由をつけて行かないようなら あなたの熱意などその程度ということです こういうことを人任せにしているくらいの「本気」度で 夢がかなうとでも思っているのですか? アニメ関係の仕事はどういう仕事であれ厳しいですよ

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる