教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レンタル店舗として 現在使用中の賃貸店舗を利用していきたいと考えています。(大家さんには相談済です) 現在、雑貨…

レンタル店舗として 現在使用中の賃貸店舗を利用していきたいと考えています。(大家さんには相談済です) 現在、雑貨、ネイルサロンとして経営しています。場所は良い立地ですので 数名の個人のかたを募集し 日貸、時間貸しを検討しています。 募集のやり方、スケジュールの組み方や運営の仕方の参考になるものが なかなか見つからず、行き詰っています。 まだまだ、新しいスタイルだと思いますが、 様々な作家さんや、個人で技術等を頑張っている方、 3階建てですので、2階は塾や個展会場でも 需要と供給がマッチするならば、 それぞれの不安を少なく、一緒にこのスペースを盛り上げたいと思っています。 募集・スケジュールの組み方・運営・気を付けるべき事など アドバイスを貰えませんか?

続きを読む

204閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不動産投資家です。 情報の少ないニッチな商売だから、儲かるんですよ。 募集のやり方、スケジュールの組み方や運営の仕方がわからないってことは、全部わからないことなっちゃいますよ(笑) ま、一般的なところをお教えしましょう。 まず、募集ですが、こういう商売は、ホームページが必須です。できれば、ホームページから予約できて、決済できるようにするといいでしょう。後は、チラシです。撒くのも大事ですが、あなたがターゲットとするお客がくるであろうお店に設置させてもらいましょう。 スケジュールの組み方は、お客様が自由にできるように、30分ごととかで貸すべきでしょう。柔軟に対応できないとダメです。 運営ですが、飲食をやらないのであれば、あまり問題ないでしょう。ただ、必ず使用料は前払いにしてもらい、ドタキャンでも取りっぱぐれのないようにしましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイルサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる