解決済み
巫女さん、元巫女さん方に質問。結局務まらないと思い、辞退しましたが、 内定後に手続きを進めて下さった巫女長さんの 対応が以下の様子でした。 どこもこんな感じですか? (私はその日、髪を下ろして清楚めの 私服で伺ってしまいました) 「あなたのような方(私服、髪を結んでいない)は 初めてです」 「最初からこんなこと言いたくありませんが 正直不安です」 「巫女の仕事は特殊なんですね、調べて きましたか?メイクはかなり制限されます、 髪型もきっちり結んでおでこは全て 出して頂きます」 (私はハイと返事をする合間に頷いてしまう癖が あるようでご指摘を受けました) 「その頷きなども良くないです。あの〜... (呆れ気味)敬語やビジネスマナーかなり 苦手ですよね?」 「議員さんや偉い方も来られるんですね、 そのような様子ではお茶出しもお願いできません」 (事前に少し先の土日に予定があることを 伝えていた) 「最後の土日休みだと思って下さいね。土日祝は お休みはありません。私はGWは18連勤でした。」 「もし土日祝お休みを頂く際は結婚式や行事がない時で、上司(宮司?)に頭を下げ、お願いをして頂くようになっています。」 (時折「ハイ」の返事、語尾が少し長いので短めで お願いします等の指摘を受けた後) 「あの〜〜(呆れ気味)、本当にしっかりやって頂かないと私が上から言われますので、、、」 「特殊な仕事だし、巫女舞もいっちょまえに 舞えるようになるまで1カ月かかるんですね。 ですので3年は勤めて頂かないとこちらも困ります」 (ここら辺で私にはできないと思い、辞退しました。) 言っていることはわかりますし、その通り だと思います。 ただ文面では伝わらないですがとても高圧的で 怖かったです。 呆れた態度での対応も感じ悪いなと思いました。 生半可な気持ちで来て欲しくないから なのかもしれませんし、私も厳しく 言って頂いたことで気づくこともあったので 良かったですが。
「特殊な仕事だし、巫女舞もいっちょまえに 舞えるようになるまで1カ月かかるんですね。 ですので3年は勤めて頂かないとこちらも困ります」 ※訂正 いっちょまえに舞えるようになるまでは2カ月 とおっしゃっていました。 せっかく教えてできるようになった頃に辞められては 困るので といったニュアンスで3年は勤めて欲しいとののとでした。
1,618閲覧
どこもこんな感じです。スーツで、髪はひとつにまとめて来ていただくのが基本です。 男女差別激しく、血統主義、保守的、体育会系、独特な女の世界が混ざった今時珍し過ぎる業種です。 特に巫女は、男性神職と女子神職と先輩巫女、宮司の奥様や、氏子、習い事の先生、議員さん含めたいろいろ方との付き合いが難しく、退職する理由はダントツで人間関係です。手続き段階でのやりとりを見る限り、あなたには合わないのが分かりますし、辞退して正解だと思います。 でももう少し違う言い方をして欲しいですよね。おっしゃる通り感じが悪いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
巫女さん(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る