解決済み
社会福祉士に合格されたかた、勉強法を教えてください。受験資格をもっているので、 受験しようと思っています。社会人で、仕事しながらの受験で、じかんもかぎられていますが。この時期から、どのような問題集を使って、勉強しましたか?参考にしたいのでよろしくお願い申し上げます。
2,056閲覧
社会福祉士です。 私は仕事でなかなか勉強の時間を作ることが出来なかったので、勉強をはじめたのは試験の1ヶ月前からでした。 勉強法は、過去問3年分を解き、間違ったところの解説を読み込む。 間違えた問題のみもう一度解く。 2回目も間違えたところをもう一度解く。 これの繰り返しをしただけです。 私の場合同年度でケアマネ試験も受けたので、高齢者分野は満点取ることができました。 また、職場が障害分野の為、障害者支援、就労支援など得意分野があったのも事実です。 今からの勉強ならきっと間に合います! 頑張ってまずは過去問解いてみて下さい。 きっとその後にテキストなどを読むとより理解が深まると思います。 仕事との両立、本当に大変だと思います。最後まで挫けずに頑張ってくださいね!!
なるほど:1
ひたすら過去問を解くこと。試験半年前の時事ニュースを拾うことかな。受かれば楽チン安定生活ですよ
私が使った参考書は、飯塚慶子「合格教科書」、問題集は中央法規「一問一答」共通科目、専門科目の3冊です。 合格教科書を読み込み、問題を解く。 会場模試を受け、本試験の緊張感、時間配分になれておく。 それだけです。 勉強はじめたのは11月下旬です。 気を付けなければならないのが、 ・難問奇問はスルー ・ノートは作らない ・学校で学んだ内容、学校の教科書はとりあえず忘れる ・1日最低2時間は勉強する ・流れを理解し、暗記を最小化、効率化する 社会福祉士は6割で合格できる試験です。余裕をもっても95点程度取れれば安泰です。 過去問には難問奇問が含まれています。これらは勉強時間のムダですから、徹底的にスルーします。スルーしても合格できます。 綺麗なノートを作る人は高確率で落ちます。いつまにか"ノートを作る事"が目的になってしまいます。テキストに書き込みましょう。 学校で使った教科書や福祉六法は、国家試験に直結しません。国家試験対策参考書を使いましょう。 社会福祉士の試験範囲は膨大で、1日30分や1時間程度では話になりません。1回転(全科目のテキストを読み込み、問題を解く流れ)に数ヵ月かかってしまいますから、すでに最初の記憶は残っていないでしょう。 日本の福祉制度はイギリスの後追いです。精神分野ではドイツを参考にしています。つまり、イギリスのこの制度がこれにリンクして~と、知識のネットワーク化する事によって、暗記の効率化が図れます。 今からはじめれば十分間に合います。頑張ってください。
今年合格しました。 とりあえず私は中央法規の一冊にまとまってるテキストを買って、それを軽く2回読みました。 …自分としてはその後に過去問や予想問題集などを解いて仕上げたかったのですが、受験資格を満たしてから受験日まで3ヶ月しか時間が無く、テキストを読むだけで終わってしまいました… たまたまギリギリ合格出来ましたが、正直勉強期間も勉強量もまったく不足していました。 まぁテキストを2回読んだ後、過去問題集と模擬問題集を解いて、解いた問題の解説を読めばなんとかなるんじゃないかと思います。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る