教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短大卒で栄養教諭になるためには

短大卒で栄養教諭になるためには私は地元の短期大学の食物栄養学科の1年生です。 短大では、基準の単位を落とさなければ、 栄養士免許、NR・FSの資格がもらえます。 将来、私は小学校または中学校の栄養教諭になりたいと考えています。 ここで質問です。 短大卒で栄養教諭になることはどれくらい難しいですか? 編入学や大学院への進学は考えていません。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

246閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    短大すぐで栄養教諭になれるか、それを考えるより先に栄養教諭の直接採用があるかを考えた方がよかろうかと。 栄養教諭については、学校栄養職員からの切替選考しか実施していない自治体も多数あります。 つまり、そこでは、都道府県の正規公務員の栄養士になってからじゃないと栄養教諭になれません。 また、栄養教諭が行き渡っていて採用が見込まれない自治体や、行政の栄養士のが教員より安いから栄養教諭は置かないという自治体もあります。 あなたの勤務したい自治体をまず想定しないと、質問自体が意味をなしません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる