教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳会社員です。大卒三年目です。

25歳会社員です。大卒三年目です。今ものすごく迷ってます。僕の会社は自動車や家電を作る機械のメーカーで、安定して月に26万円貰えます。ボーナスも出て、年収も同期で他の会社に勤めてるやつより貰ってます。 ですが、大学時代予備自衛官を経験しました。その頃、自衛隊で経験した仲間との友情や衝突、和解や訓練など、会社では経験できないことを経験させていただき、あの頃は充実してたな、としみじみと振り返っております。 ここでものすごく悩んでるのが、陸上自衛隊に転職するかどうかです。自分の人生にとって勉強になるのは間違いなく陸上自衛隊だと思いますが、自分には障害者の祖母と母がおり、今会社を辞めて母たちから離れるのは正直不安です。 自分の人生を充実させるべく自衛隊に転職するか、それとも安定して母たちや彼女と暮らすべく会社を続けるか、毎日悩んでます 元自衛官や同じように会社員をされてる先輩方、アドバイスよろしくお願いいたします。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    迷っていると言うことは、人生の選択肢として自衛隊という存在を無視できないということでしょうか。簡単には選択できない状況があるようですね。お察し致します。 しかし、自衛隊は入隊するのに年齢制限があります。簡単に試してみれば?とは言いませんが、気になっているのであれば、地本に相談してみることをお薦め致します。 後悔しない充実した人生を送るために。 相談せずに後々後悔することになりませんように。 相談してダメだと思ったらある意味諦めもつくと思います。 最悪、予備自だけでも続けるという選択肢もあると思いますよ。

  • 正規としての隊員は給料も下がりますし、正直デメリットしかないかなと思います。 陸上自衛隊の場合、入隊後ほぼ100%北海道などの豪雪地区の駐屯地への転勤があります。 逆に北国出身の方であれば、沖縄など南国への転勤があります。 転勤すれば、転属命令が出ない限り次はいつ地元に戻ってこれるか分かりません。 1~2年で戻ってくる隊員もいれば、10年近く勤務される隊員もいらっしゃいます。 祖母やお母さまのことを考えれば、今の職業を行うかたわら職場の理解があれば再度予備自衛官制度を利用された方がよいと思いますよ。

    続きを読む
  • はっきり言ってその状況から正規隊員になるのはデメリットしかないと思います。しかも給料がいい製造業と比べたら10万くらい減りますよ。 「あの頃は充実してたな」「自衛隊しかねぇだろ!」 それは自衛隊脳にすぎません。たぶん自衛隊にいるうちは、そうあるべきだし、それでいいんですよ。海外派遣だとかレンジャーだとか、客観的に見たら何のメリットがないのに、自己の充実というヤツのために、希望する人たちがいっぱいいるわけです。隊員はそうあるべきです。でもやっぱり、自己の生活を客観的に見つめ直したら何一つメリットがないわけですよ。 隊員はいいですよ、それで。マイナスにはならないから。だけど今、自己の充実を優先するなら、祖母も母も他のものも全て捨て去ることになるじゃないですか。

    続きを読む
  • 元自衛官でした。5年働いて3曹という階級までいきました。 経験してはいるものの私の場合は女性としての意見になるので参考程度に。 正直な話、自衛隊に入り直してメリットを考えると...ほとんどデメリットが多いかと。 いま入隊してもすぐに陸曹になれるわけではないです。しかも、今も続けている同期から「今はなかなか陸曹になれない。」と聞きました。 しかも、結婚するまでは駐屯地内の営内での生活。彼女がいてもなかなか会えない。一緒に住めない。住めるのは陸曹になってから。なので障碍をお持ちのお母様や祖母方の世話はできないので離れ離れになります。地連の人は自分の階級や給料アップの為に良い事しかいいません。 お給料はよい方(電気とかお風呂、食事はほぼタダ)とは思いますが雇用保険がないから辞めたらそれまで。年金も当てにはならず、今は共済年金が厚生年金と同じ扱いになるから結局は会社員の人と同じ金額。 階級によっては若年で退職することになります。(若年退職金がでますが...) 確かに、自衛隊は様々な人達と集団生活して国の為に働くよい仕事だと思います。序列が基本だから年齢関係なく入社順での階級。なので年下が上なら敬語で話さなきゃいけない。予備自衛官の時よりストレスは多くなると思います。 ちょうど3年目の会社で26万、ボーナスもでる。これこらもっと役割もかわってくるかと。メリットとデメリットを天秤にかけることも大切だと思います。 様々な方からきっとアドバイスがあると思いますが、決めるのは貴方様です。後悔しないように。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる