教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事についての相談です。 現会社の社長が一次請会社(機械組付) 現会社の社長兄が二次請会社(機械配線)の会社の社…

仕事についての相談です。 現会社の社長が一次請会社(機械組付) 現会社の社長兄が二次請会社(機械配線)の会社の社長をしており、兄のところへの外注費がかさむのという理由でお誘いを受け、転職しました。 転職前に 「兄(二次請社長)が早く引退したいとのことで技術はある程度兄(二次請社長)が教えるし、のちのちできる様になってくれればいい」と言われ一次請の会社に転職したのですが、7割がメカニカルの仕事で、スキルアップにつながらない状況かつ、わりかつ簡単な二次請の仕事は私がしてしまうので、二次請から恨まれています(現社長はただ単純に外注費を減らしたかっただけ) また、基本的には私の専門外の仕事が多く、指導されることもあります。(私は電気分野) 私の意見としては分野外の仕事で指導されなきゃいけないのかも納得いきませんし、両方やるとどっちも中途半端になるのでやる気になりません。 なおかつ誘いを受けた会社の社長の娘彼氏が何を嫉妬したかわかりませんが、「俺が社長になったらクビにする」と言われました。現社長は「お前の方が必要だから、次暴言をはいたら娘彼氏を首にする」といっていて、再度言われたのですが、クビにしません。 挙げ句の果てに娘の彼氏に会社の経費で車を買い与えているのが判明しました。 このまま操り人形になりがらここの会社で働かないといけないのか疑問で、転職しようかとも思うのですが、考えが甘いでしょうか? 流されたまま働いたほうがいいか、自分の納得する会社を探したほうがいいかどうしたらいいでしょう? 人間関係を構築するのが苦手なので、人とかかわりの少ない仕事にしようか、もしくは「みんなそんなもんだ」と受け流すか迷っております。。 転職2回目で25歳の既婚です。 家族もいるので我慢すべきなのかと思いますが、性格が困ったもので一度何か言われるとすごく気になります。精神科で薬をもらって気にしない様にならないかと思うのですが。 アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職を考えるべきです! 退職金制度もある様な会社を選んで下さい。 例えば、大塚家具のように、父親と娘が対立したりで、トラブルに巻き込まれ、一生棒に振る事の無いように、願って居ります。 わたくしも、勤務先の食品工場の社長が、ゼネコンと裁判を起こし、従業員の事など、一切関知しない様子でしたので、思い切って、退職を致しました。 世の中には、誠実に、経営をされている社長さんもたくさんいるので、心配いりませんよ! それから、世渡り上手に成る方法をインターネットで検索すると役にたつと思います! 結論は、世の中、矛盾だらけですから、気持ちの整理が必要ですね! また、精神科の薬を飲んでも、世の中の矛盾の解決には成りませんから!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる