教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ジャニーズのライブの物販のバイトって、キツいですか? わかる方がいたら、どこがキツいか教えてください!

ジャニーズのライブの物販のバイトって、キツいですか? わかる方がいたら、どこがキツいか教えてください!

補足

体力はだいぶ使いますか?

2,449閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    友達が物販のバイトをしていました。 そこで聞いた話になります。 登録する会社(派遣会社等)の条件にもよるそうですが、まず時間拘束が凄いそうです。 朝から始まり17時.18時の契約の人もいれば、朝から夜までという人もいるそうです。 やっぱりジャニーズの物販は人気があるようで、地方からもバイトが来ていると言っていました。 私もこの話を聞くまでは1度やってみたいなーっと思っていました… スタッフも多めで休憩は取れるのですが、やはり体力を使うそうで、ヘトヘトになるようです。 会計では、頭では分かっていても(暗算で)、お客様の前で電卓を2度使って見せること、や、メンバーカラーとメンバーの名前などを覚えなければならないそうです。 〇〇君のウチワですね、などと言ってはいけず、〇〇さんと名字で言わなければならないなど… 朝から始まり、コンサート中も、コンサート後もお客様が途切れることなく大変だったと言っていましたが、1度やってみて良い体験にはなったそうです。 あと、夏は猛烈に暑いそうです(;_;)

    2人が参考になると回答しました

  • いろんなアーティストのグッズ販売を経験しました。 もう5年以上前なので、変わってる部分もあるかと思いますが、ご参考まで。 ジャニーズはグループによりますが、 アーティストのグッズ販売の中ではそこまで大変ではありません。 (大変なアーティストさん、もっといっぱいいます(笑)) 登録している会社によって差はあるのですが、 基本的には売場にはいって、お客様対応だけです。 段ボール運んだりの作業は、搬入スタッフ(男性)がやってくれますので、 力仕事はありませんが、最後、検品で数数えぐらいなやると思うので、拘束時間は長いです。 フルタイム勤務枠と時短のヘルプ枠(忙しい時間だけ)と分かれてる場合もありますが、 フルタイムだと、朝から終電まで働きっぱなしです。 休憩時間も混雑具合と、当日のスタッフの数によって、本当にその時々で違いますが、 ジャニーズの場合は比較的売り場のスタッフも多い(希望者が多い(笑))ので、休憩はそこそことれるケースが多いです。 ですが、長時間の立ち仕事なので、 足はだいぶ辛いです。 それが3日続いたりする場合もあるので、 もう本当に足が辛いです。 それにつきます。 別にファンが特別怖いとかはないので、 本当に体力勝負です。 でも、いい経験ができたし、楽しいアルバイトだったなーと思ってます。

    続きを読む
  • う~ん‼どのライヴでもグッズ販売なら大量に買う時に会計とか大変です。人が沢山いるので素早く手作業ちやらないとキツいけど…

    ID非表示さん

  • 基本屋外なので、夏暑く、冬寒いのは当たり前ですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジャニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる