教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は下請けで、ある元請けの会社内で業務をしているのですが、私の業務外の仕事を、ある一人の社員が「これはお前の仕事だ」とい…

私は下請けで、ある元請けの会社内で業務をしているのですが、私の業務外の仕事を、ある一人の社員が「これはお前の仕事だ」といって強制的にやらせて来ます。私の業務には、忙しい時と暇な時の波があり、自分の業務を全て終わらせた時などに、次の業務までの間に待機時間ができたりします。 その待機時間のことを指し、その社員は「お前は楽して遊んでいる、そんな時間があるならあれも出来るだろう、これも出来るだろう」と言って、自分が面倒だと思ったことを「これはお前の仕事だ」と言ってくるのです。 1日どう動いたかを書けと言って、何時にどこへ移動したかなどを、一社員の考えで1日の動きを書かされてもいます。 これはパワハラ案件でしょうか、それと下請法に抵触するとすればどういう項目に当てはまったりするのでしょうか。 もし下請法に抵触するのであれば、直接、「これこれこういう事に当てはまって下請法に抵触していますよ」と言ってやりたいのです。 精神的にきついので、相手が何も言い返せないよう、こう言えばいいですよ、と言った事を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

292閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そういう相手は法律度外視してきますよ。 <例> A「ここでドローンを飛ばすのは航空法に抵触していますよ?」 相手「ああん??!!誰にもめいわくかけてないだろうがボケ!!」 といった具合に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドローン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる