解決済み
アーク溶接をするときですが、縦向き溶接をする場合、上から下に向かって溶接するのか、下から上に向かって 溶接するのかどちらが正しいのでしょうか?人によって意見が違います。下からやってアークが垂れないようにやるというのが多いのですが、上からやるというのも聞いたことあるし、実際自分は上からのがやりやすいしビートもうまく出来るので上からやってます。ということで、基本ルールがあるなら知っておきたいと思いまして質問しました。宜しくお願いします
52,619閲覧
7人がこの質問に共感しました
基本的には下からの、かちあげですね。溶け込み強度が上からより強いです。 上から流したいときは専用の棒(RB-26)を使うと上手くいくと思います。
なるほど:2
アーク溶接の種類とか商品の用途によりますね 被覆アークなら下から上 MAG半自動溶接は上から下 TIGアルゴン溶接は下から上 と 師匠に学びました 私はTIGがメインの仕事なので参考にならない意見かも知れませんが 上から下だと 溶接部が解けた溶剤で見えなくなり しっかり溶接できたかどうか分からない 結果 ピットや溶接不足が発生します 半自動の場合は もともと溶剤を盛る溶接なので 上からやる方が作業が早いです アーク溶接と一言でいっても溶接方法によって変わってきますので 商品や溶接方法 そのあたりはある意味臨機応変に対応できる知識と技術の習得が溶接の本当の奥深さかも知れませんね
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
溶接(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る