解決済み
高校2年です。今は有名私立大学への進学がほぼ確定しているのですが私は大学へ進むよりJRの現業職に就きたいと思っているので高卒採用試験を受けたいと思ってます。 そこで2つ質問があります。 一つは工業系の高校じゃない普通科の人がJRの採用試験に受かるのか。採用試験の内容はどんなものか(入試のような赤本みたいなものが存在するのか) もし今から勉強するとしたら遅いでしょうか。 二つは複数の会社で受けることが出来るのか(JR西日本、東海、東日本、貨物を受けるなど。。) 親に毎年100万払って貰って大学へ行くよりは就職をしたいと本気で思っています。回答お願いします。
216閲覧
高卒後JR西日本に入社した者です。 高卒採用の場合、地域によって異なる部分はありますが基本的にはJRから「求人票」と言うものを貰えないと受験できない仕組みになっています。そして、一人一社の受験が原則です。東海からしか貰えなければ東海しか受験できませんし、東日本と西日本から貰えればどちらかを選んで受験できます。但し、一社の受験定員を超える希望があった場合校内選考にかけられ、受験できない場合があります。まずは、高校の進路指導の先生に求人票の有無などを確認してみると良いでしょう。私は商業科出身ですし、運輸の同期のほとんどは普通科出身ですので心配には及びません。 試験内容は筆記、面接、適性検査(クレペリン検査など)があります。赤本のようなものはありませんが、面接とクレペリン対策をしっかりしておけば受かります。筆記は中学在学レベルで簡単ですし、それほど重要視されていませんので力を入れる必要はないかと思います。 対策の開始時期ですが、決して遅くはありません。私は3年の春頃からですし、同期の中には試験の2ヶ月前という人もいますので焦る必要はありません。 以上、お役に立てれば幸いです。
こういう人生を左右するような質問は知恵袋ではなく、高校のキャリアセンターなどに相談した方が早く的確だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
JR西日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る