教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒でトヨタ本社又はグループやインフラはエリートなんですか?

高卒でトヨタ本社又はグループやインフラはエリートなんですか?

1,721閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ○高卒の中ではエリートですよ。基本的に生涯賃金は中小企業の大卒より上ですし、中小企業よりも福利厚生が充実しています。年休も多い。 まあ、一流大企業の大(院)卒総合職より劣りますが、同年代の人が10人いたら上から3番ぐらいでしょうね。確かに、上を見ればキリがありませんが、3番なら良いでしょう。 ○笑い話:一流大企業(メーカー/日経225採用銘柄)に勤めている知人(院卒総合職)が女の子に『何処にお勤めですか?』と聞かれたので『○○です。』と答えたら、『凄い!!どこの工場ですか?』と言われたそうです。 一流大企業(メーカー)の大(院)卒総合職など、麒麟や竜と同じで「聞いた事はあるけど、見た事は無い。」というレベルです。 ○ですから、中小企業に大卒で就職した人の多くが、(待遇差を知っていれば)内心では大企業高卒社員を「羨ましい」と感じていると私は思います。 私の知り合いが「甥っ子が□□(地元の超一流大企業・メーカー/トピックスコア30採用銘柄)に高卒で就職した。」と自慢していましたね。就職するには偏差値50レベルの普通の高校で成績が学年トップレベルでないと無理ですから当然ですね。

  • そもそも高卒の時点でエリートではないですが、高卒採用枠でトヨタグループや社会インフラの企業に入れれば、安定した収入を得られます。 高卒のサラリーマンとしてはかなりいい待遇であるということです。 今の時代でも田舎だと役所か工場勤めが人生の成功とされるところがありますよね。あれです。

    続きを読む
  • 東京で 高卒トヨタ自動車社員 っていったら カーストの最下段 または該当なし 愛知なら カーストの真ん中 もっと田舎なら カーストの上から二番目 ってとこでしょうか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 貴方の言うエリートとはなんですか? 高給取り? 頭がいいこと?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる