教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP3級の勉強をしている大学2年生の者です。

FP3級の勉強をしている大学2年生の者です。ただ今勉強してから2週間程たち、ライフプランニングと資金管理、リクスマネジメント、金融資産運用の内容は読み終わりましたがほとんど分かりません…。 特に金融なんて分からない単語だらけなのに知ってること前提で話が進んでちんぷんかんぷんという感じです…。 この資格は簡単であり、1ヶ月あれば合格できると聞いたので余裕を持って2ヶ月ほど勉強期間を設けていますが、正直舐めていました…。 400ページ越の内容をみなさん本当に1ヶ月でマスターできるものなのでしょうか…?勉強のコツなどありましたら教えてください。

続きを読む

292閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1級技能士です。 よくFPはかんたんと言われますが、金融機関勤務、せめて社会生活をしてないとかなりハードです。 基本はテキスト通読→問題集→間違いをテキストで復習の繰り返し。 最初のテキストは理解ではなく、サラッと読んで(通読)試験範囲の大枠を掴むだけでOk。後は問題集で潰していくのが、到達度を問う資格試験の王道です。 詳しくは恥ずかしながらブログで書いてみてますので、良かったらご覧ください。 https://plaza.rakuten.co.jp/adova/diary/201704080000/ 学生さんとのことですが、もし銀行就職を狙うなら、2級くらいまで取ると、やる気の裏付けでおっ!と思われますよ。 頑張って下さいね。

  • 私も5月に三級を受けます。 テキスト3冊買いました。ですが読んでも理解出来ないので過去問だけネットに載ってる分を2周くらいしてみたら、意外と合格点とれているので、過去問をやって間違えた所をテキストをみて理解するようにしています。

  • マスターと言うと、内容全て理解したということですよね、それは無理です。 足りなければもう1周してもいいですが、もう過去問やってみて下さい。多分難なく解けることはないと思うので、その都度テキストに戻って復習するの繰り返しです。すると、本当に試験に出るところは特定されてきます。先の方も仰ってますが、試験に出そうなところを重点に覚えておけばOKですよ。

    続きを読む
  • 400ページ超を1ヶ月で読み解くのは難しいけど、それを完読する必要はないよ。 まずは過去問を3期分解く事。 それで、わからないとこ(最初はほとんどそうだけど)をテキストで調べて、理解する。 それを繰り返して過去3期分、できれば5期分をほとんど解けるようになったら合格間違いないよ。 このやり方なら1ヶ月もいらない。 はじめのうちは挫折しそうになるのは良くわかるけど、3期ぶん解いてみたら、同じような問題が良く出ていて、答えはわからなくても傾向や特徴がつかめるよ。 そうなったらあとは早い。 テキスト完読から始めるの王道かもしれないけど、効率は悪いよ。 おれの場合はテキストの代わりにネットの解説サイトを利用してるから、テキスト読む必要すらなかったよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる