解決済み
【500枚】企業選びの軸がまとまりせん。 就活中の大学生です。 4月に入って受ける企業を絞って選考を受けているんですが、はっきり言って企業選びの軸が思いつきません。 理由はいろいろな業界(金融、コンサル、教育、広告)を受けているからだと思います。 自分に素直になった結果、業界を絞るのは勿体無いな、と思ったので説明会やインターンに行ってみて本当に感覚で決めてきました。ただ実際ひとつひとつの企業の志望動機は言えます。 問題は業界がバラバラなので軸を聞かれた時に、漠然としたことしか言えません。(社会貢献、企業規模とか) 無理やり繋げようとしても、「その考えなら他の企業や業界もあるくね?」と思ってうまくいきません。 こういう時の解決策として、金融は金融の軸、教育は教育の軸というように、軸を分けて持って面接では1つのみ答えるやり方が考えられるのですが、ボロがでそうです。 やっぱり抽象から具体的な話に持ってく(実際かなり難しい)かボロが出ないように頑張るかどちらかしかありませんかね。。。 業界が絞れない人用の対策案をお持ちの方よろしくお願い申し上げます。
962閲覧
企業選びの軸もさることながら、実際には応募して選択される立場であるなか(今年も売手市場ではありますが、この構図は変わりません…)、まずは「ご自身の軸」はどうなんでしょうか? 面接などでいろいろと話していてもやはり自分自身の軸を持っている人は強いですね。どんな質問を投げかけてもしっかりした答えが返ってきます。 結局それがしっかりしていれば、企業選びの軸がどうこうではないと思います。 企業サイドはそういうしっかりした自分を持っている人材を欲しています。 そういう観点でもまずご自身をしっかり見つめ直し(掘り下げ)、どういう業界・会社、職種に強いのかなど、自己分析してみてください。 それができれば自ずとどんな企業を受けようとしてもそこにあった自分をアピールできるようになると思います。 頑張ってください。
メーカーなら、部品を見たとき、そこから何が出来るかを想像するのが好きだからメーカー志望です。 商社なら、メーカーの理由+浅く広く営業したい でいいと思うよ。 メーカー、商社志望だったけど、どういう所を志望してるの?ていう質問はメーカーも商社も金融もサービスも見てます!みたいな軸が無い人を判別する為、あと、ただ単に緊張をほぐす為の意味のない質問だから、自分のアピールポイントをしっかり言えれば大丈夫。
< 質問に関する求人 >
金融(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る