教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時給について

時給について最近転職しようと求人サイトやハローワーク求人を見てるのですが時給850円のアルバイトしか見つかりませんでした。 今の仕事が時給1100円の派遣ライン工で夜勤も月8で入って手取り17万前後(夜勤がない時、残業できない時は11万前後)食費や付き合いなどでお金がかかり貯金は全くできてません。 毎月の支払いに必要なお金 任意整理38000円 携帯代16000円 生命保険17000円 水道光熱費15000円 市民税と年金のこと考えたら14万前後手取りであればいいなって思ってます。 寮での一人暮らしだと思うようにお金が貯まらず実家で暮らそうと思ってます。 27歳(数え年)男で持ってる資格はフォークリフト(資格取得以降乗ってない)情報処理検定ビジネス部門二級と運転免許(MT歴8年)です。 今月が更新月なのですが貯金も全くない、来月の給料まで食費もない状態で備蓄を消費してます。 というのも先月定時上がりが多く手取りが10万ちょっとでした。 おそらく今月もほぼ消えてしまいます。 今のところ今月は残業に入れてるので来月は自由なお金が少しできるかなって経済状態ですが派遣いじめがひどくもうやめたい。 会社に行くのも苦痛で出勤日は毎日吐いてます。 どうするべきですか?

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    場所にもよると思いますが、 東京なら最低賃金が高いので…14万は軽く行くと思います。 倉庫でも空港近くは人手不足が深刻のようですから、そういった所を狙うのも可だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる