教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漢字検定二級はどれくらい勉強したら合格できますか?

漢字検定二級はどれくらい勉強したら合格できますか?現在高校3年です。 漢字は本をよく読むので得意なほうです。 現代文の漢字問題、漢字テストは大体解けます。 読み書きはできるのですが部首等が苦手です。 また準一級もどれくらい勉強したら合格点に達するか、皆様はどのような勉強をしたか教えてくださると嬉しいです。

続きを読む

215閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2級なら・・・ 「本をよく読み、漢字が得意」な人の場合、 苦手なところだけに集中して「1、2週間」程度の勉強で合格できるでしょう。 準1級となると・・・ 「2級を楽勝突破できる」レベルの人が「2、3カ月」徹底的に勉強しないと受かりません。 2級と準1級は、まるでモノが違います。 ふつうの読書では目にすることのない漢字、熟語がばらばら出てきます。 2級までは「なだらかなスロープ」ですが、突如目の前に高い壁が出現すると思ってください。 ちなみに・・・ 「校正・校閲」のような仕事をしている私にとって、2級はあまりに簡単すぎるので、いきなり準1級に挑戦しました。 成美堂の「頻出」と「本試験型」の2冊を2カ月かけて丸暗記して、「180点超」で無事に一発合格しました。 準1級以上を取得すると、「漢検生涯ネットワーク」という団体に入れます(会費無料)。 日常生活では何の役にも立ちませんが、ある種のステータスではあります。 自己満足とはいえ、チャレンジする価値はあると思います。 貴方が同志(会員)の仲間入りするのをお待ちしております!

    なるほど:1

  • 6月に1級を受けるものです。 2級は常用漢字が出題範囲でしたので、 2~3週間の勉強で 合格できたと思います。 読み書きはできたのですが、 四字熟語や部首が特に 初見のものが多かったのを 今でも覚えています。 過去問から出る傾向があるので、 2、3年分やれば 効率よく合格できると思います。 準1級は2~3か月程度 毎日2時間程勉強しました。 準1級は常用外が多数出ますので、 その文字の意味や音訓の読みを しっかりと理解しながら勉強しました。 四字熟語については、 1日15個2週間で詰め込めば なんとかなると思います。 参考書は「漢検マスター準1級」、 「漢字検定準1級 頻出度順問題集」、 それから過去問3ヶ年分を使いました。 全体的にざっくり説明しました。 合格できることを祈ってます。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 漢字検定2級は高校卒業レベルだが、確り努力すれば合格は可能です。 因みに準1級は2級よりかなり努力は必要です。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる