教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生女子です。金融機関の求人が多いので逆に不安になっています。仕事がハード、女性の世界、女子も営業として外回り、残業多…

就活生女子です。金融機関の求人が多いので逆に不安になっています。仕事がハード、女性の世界、女子も営業として外回り、残業多い、転勤。。。などなど悪いイメージです。一昔前は銀行などはエリート色でしたが今は。。??? 実際のところどうなのでしょうか? 今大学に来てる求人は、 クレディセゾン、はまぎん、信用金庫。 日東駒レベル三年、経営学部です。

続きを読む

670閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役、メガバンク行員です。 個別企業については、vokersで調べて見て、情報を取捨選択してみてください。 あくまで、一般的には、、 バブル期よりエリート職は薄れていると思います。 しかし、失礼ながら、日東駒大であれば、エリートイメージかつ、高収入かつ、ラクチン企業に入れるのは難関です。何か一つは捨てましょう。 カード会社や地銀は、内定もらえる可能性もあると思いますし、おすすめします。 信金は、いろんな意味で、、、。 ハードさ、ノルマは女性の場合、正直、普通の人なら大変でないと思います。(男は別) 残業は、近年、劇的に法令順守です。気にするまでないと思います。 転勤は、総合職を避け、エリア総合職とか一般職とかなら、全国転勤ありません。 部署にもよりけりでしょが、女性社会になる部署に配属される可能性が確率的には高い。 カード会社で女性が営業するか可能性は存じあげませんが。 地銀、信金では、窓口でも金融商品の営業はすると思います。外回りはメガバンクだと、女性でも総合職かエリア総合職しかやらないですよ。 女性の就職先として、ベスト!とは言いませんが、悪い選択肢とも思いません。 まー、まー、無難。って感じです。

    2人が参考になると回答しました

  • 昔は、お金を貸して金利で稼いでいたのですが、今は、金融商品の売買手数料で稼いでいるので、そういう仕事が向いているかどうか次第でしょう。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12157031747

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クレディセゾン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる