教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。

初めまして。私は現在就職活動中です。 いろいろな会社を見ているのですが、 中でも特に興味のある会社の選考を現在受けています。(以下A社) そのA社は大企業ではなく、そもそも1つの就活サイトにしか掲載されていなく、おそらく応募者もそこまで多くはありません。 そして内定(内々定?)が出るのが4月中と、とても早いです。 私はあと残り最終面接だけなのですが、そこで悩んでいることがあります。 A社は、自分にとって事業内容も福利厚生もとてもよく、評判の良いところで、ここで働きたい気持ちが強いです。 しかし、1つ、「全国転勤」というのが自分の中で引っかかっています。 私は総合職で、なるべくエリア限定で働きたいと思っております。 他社は、エリア限定職があるところを重点的に受けています。 その中でもエリア限定職でいいなと思っているところがあります。(以下B社) B社の選考が全て通ったとして内々定が出るのは6月です。 ここで、もし仮に現在最終選考の4月中に内定が出た場合、B社や他社の選考が全く進んでいない状況で返事をどうしたらいいのかわかりません。 保留といっても期間が長すぎます。 A社の内定を一度承諾して(承諾せざるを得ない時期であるため)、B社や他社の選考を受けたいです。きっと、A社はこのことには承諾していただけると思います。 しかし、6月くらいになって、B社の内定を頂いて、地域限定職だからやっぱりB社に内定承諾するというのは、どうなのでしょうか、、?? もちろん、A社にとっては大変失礼で損害も大きいことは承知です。 でもやっぱり自分の中で、転勤があるというのは少し抵抗があります。 このように内々定を承諾して、約2ヶ月後の他社の選考結果によって、やはり内々定を取り消してもらうというのは、甘えといいますか、やってはいけないことなのでしょうか? それとも、少しでもこのような失礼があるかもしれないと考えるなら最初から辞退すべきなのでしょうか? (他社やB社の内々定も取れなかった時が怖いです) 乱文で分かりにくい箇所もあると思いますがご意見を頂きたいです。よろしくお願い致します。

補足

ちなみにA社(全国型総合職)の内々定が頂けた場合は全国型総合職の他社はもう受けません。 全国転勤を除いて本当に働きたいと思える会社です。 B社はまだ説明会のみで、まだあまり深く会社を知ることはできてないのかと思います。しかし、総合職(地域限定)で、手当も厚く、志望度はかなり高いです。

続きを読む

159閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    要するに、複数の企業から内定をもらって良いかということですか? それは全く問題ないですよ。 もちろん失礼にあたるか、迷惑がかかるか、といえばその通りですが、どの企業も辞退者が出ることは織り込み済みです。 こういっては失礼ですが、よほど特殊な能力を持っていない限り、学生の一人や二人辞退したところで大きな損害があるわけがない(笑) 影響があるとすると、採用担当者個人への評価かな? (採用担当にもいわゆるノルマってあるんですよ) ただ、複数内定をもらったところで、結局あなたが迷うだけ、というのも確かでしょうね。 A社で働きたいなら、どこへ行っても良いって腹括らないとね。 私は何度か転勤していますが、結構楽しいもんですよ(笑) ま、それは内定が出てから考えましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる