教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊のヘリパイロット、固定翼パイロット

海上自衛隊のヘリパイロット、固定翼パイロット航空自衛隊の戦闘機パイロット、輸送機パイロット この中でどの順番で生涯収入が多いのでしょうか。 また、生涯パイロットとして勤務した場合、航空機に乗っている時間が1番多いのはどのパイロットですか。 航空学生、防衛大 等の出身別で変化がある場合はそれについても教えていただけると嬉しいです。 詳しい方教えて下さい。

続きを読む

1,214閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    将来は分かりませんし、ケースバイケースですが 海自艦載ヘリパイの年収が一番多いと思います 飛行手当(本俸の)60%+航海手当 ある意味結構過酷、年の半分は艦艇搭載です 南極とかいけばさらに手当が増額になります。 搭乗配置も比較的多くなります。 空自ファイターは飛行手当は80%ですが、 長期間乗れないです。 飛行時間が長いのは海自固定翼哨戒機の パイロットです 1回の飛行時間が10時間近いこともざらです 航空学生と防大、一般大卒なら航空学生の 飛行時間が長いです 大卒よりも4年早く搭乗員生活が始まりますし 大卒は、昇任も早く搭乗配置には長くいられません

  • 圧倒的に海自の艦載ヘリパイですね 海自にもし艦載戦闘機が配備されたら給料は物凄いことになるでしょうね笑

    1人が参考になると回答しました

  • 操縦士としての、勤務可能な実年齢と身体面等の事実で 操縦士人生の年数が長いのは、輸送機操縦士、ヘリの 操縦士となります。 でも、海自の対潜ヘリ部隊の隊員は、交代で・・・ 護衛艦での勤務での期間がありますが、佐官になれば 殆ど?護衛艦に短期間乗船での勤務には成らないのでね。 そうなれば、護衛艦勤務期間中での、航海手当 着艦手当 での増額支給分の追加手当が減る、出ないのでね。 定年または定年前とか、その前でも~操縦士を辞める または、罷免される(高齢での身体面関係等の起因で) までの年数からすれば、輸送機操縦士になると思いますがね。 事実、10年以上も前から~戦闘機操縦士への希望者数が 40~50%の半分!もの大低下の継続履行中・・・ 組織&命令、強制でもね。中には嫌がり~依願退職を する人も居るのでね。 人材確保と育成、維持向上~実に大変ですよ。 累計での総合飛行時間が長いのは、海自の哨戒機の 操縦士の方になる?と思いますがね。 4千~6千時間は、当たり前!中には、1万時間越え? 等の人も居ますのでね。 防大卒&一般幹部候補生での部外幹部で、飛行での 操縦要員の方は、22~24、中には26歳で 入隊!その後・・・操縦訓練コースへと行きますし 佐官等への出世&昇任も早め、早いので・・・ 司令部勤務等の増加、たまに・・・実際に飛ぶ 管理操縦士職へとなる方が多いのでね。 でも、防大卒の操縦士の方でも、中には~4千時間 等も飛んでいる人も実際に(たまに)居ますよ。 飛行手当での増額支給分での割り増し給料での 累計年数が長い方が有利!などという考えと目的 目標で、操縦士に成られてもね。困る!面が 実際に出て来ますよ。 お金目的!最優先事項ではなく・・・防衛 国防での 職務が最優先で、飛んでもらわないとね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる