教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

受ける企業を大体決めたのですが大手ばかりで大丈夫かな?

受ける企業を大体決めたのですが大手ばかりで大丈夫かな?岡三証券 大和証券 丸三証券 東海東京証券 UFJ信託 UFJ銀行 みずほFG みずほ証券 SMBC日興証券 山口FG

続きを読む

3,648閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は専門学校卒業ですが、経済と株が好きなんで、証券会社に入社することが出来ました。 一応、東証1部の中堅証券会社です。しかし、先輩のノルマの多さや、朝は早く、転勤がかなり多いこともあり、辞めてしまいました。 また、ネット証券の台頭により、対面メインの証券会社は収益がホントに苦しいです。ノルマ達成のために、外国株を買わせたり、投信乗り換えで、手数料多く取れる金融商品でなんとかしのいでいます。 株が好きなら自分で運用する方が楽しいですよ^_^ まー1番の辞めた理由としては 毎日の飛び込み営業、儲からない金融商品を売りつけなければいけないこと。この二つですかね笑笑 もう一度よーく考えて、就活してみてください笑笑

  • 大丈夫じゃないと思います。 受かる人材は、あげた企業に全部、合格すると思いますが。

  • よく就職難の時には「大手ばかり狙ってるから決まらないんだ」って批難されるような就活生もおりました。今もそんなに変わらないんじゃないかなぁ。 確かに人手に困ってる企業があるのに、わざわざ競争率の高い大手をみんな受けるんですよね。大手だから安泰、楽なんて事も無いんですけどね。 私の兄はSMBCフレンド証券なんですけど、話を聞くとノルマが高すぎて凄く大変そうです。全国に異動になるし。

    続きを読む
  • 奨学金借りてないですか? 奨学金有の時点で金融関係の仕事には就けません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

岡三証券(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大和証券(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる