教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の初めに神社の宮司になろうとしている神社関係の息子と結婚した者です。

今年の初めに神社の宮司になろうとしている神社関係の息子と結婚した者です。前の宮司が居たのですが突然辞め、宮司を任される事になりました。 ただ、本人は宮司の一族ではない為、継ぐつもりはなく、正直定年退職した時に誰も居なけれ何か役に立てたらと思い神職の免許を取りに行きました。 (今すぐの予定ではなかったので旦那は今普通の仕事をしています。そして仕事は神社が長い間お世話になっているお得意様である会社に自分で頼みお仕事させて貰ってます) ですが突然の宮司不在になる事で宮司に!と神社サイドからの強いご要望で「仕事があるから神社には来れなくてもいいの?」と確認し、「それでもいい」との事で手続きを進めてきました。 が、諸事情でどうしても宮司をする事が出来なくなりました。 まだ宮司になる為の最後の書類は出していないのですが、そのまま出すのをやめるだけでいいのでしょうか? 勿論次の宮司を探して貰う事は神社庁へ重き手続きする予定なのですが、書類の提出をやめるには何か手続きが別にいるのでしょうか? 私もごく普通の一般家庭で育ち、旦那の方もわからないのですがお宮側からは教えて貰えません。 神社関係の方からすると凄く非常識だと思われるのは重々承知ですが何故わからない事だらけで本当に困っていますので教えて頂けると本当に有難いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

304閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    具申書に同意の署名・押印をしなければ良い話ですね。きちんと理由を添えてお断りをしましょう。お努めがきちんと出来ない事を証明されれば、責任役員も承諾せざるを得ません。 もし心当たりがあるなら、次の宮司に相応しい人を推薦してみてはいかがでしょうか。氏子総代の承認が得られたら、その方にお任せするのが良いかと。おそらく地元の方で、神社の歴史などにも詳しい方が適任とされるかと思います。 私の知り合いが神主をしていますが、跡取りが少なくて1人で地域の神社全て管理したり大変そうです。その知り合い自身も養子縁組で跡取りになったのですが、「もう次の神主は派遣に頼るしかないかも」と言っています。

  • 辞めたいと言っている内容なのにへんな回答でごめんなさい。 私はたぶんご主人様はその神社の神様に必要とされている方なのだと思います。 流れに逆らわずそのまま宮司になられる事をお勧めします。 神様に選ばれし人なのかな?なんて思いました。 私だったら嬉しく思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる