教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士になるためには大学と4年制の専門学校のどちらがよいですか? 私は高認を取得した17歳(本来なら高校2年)です…

社会福祉士になるためには大学と4年制の専門学校のどちらがよいですか? 私は高認を取得した17歳(本来なら高校2年)です。将来は社会福祉士になりたいと考えています。 国家試験を受けることを考え、合格率を見て大学を探すと、当然ですがレベルの高い大学が多いです。先程も言った通り高認なので、高校には通ってなく頭がよくありません。あまりレベルの高い大学は目指せないと思います。 合格率の低い大学に行くのと、合格率の高い専門学校に行くのはどちらがいいと思いますか? 社会福祉士において学歴は重視されますか? 長文失礼致しました。ご回答お願いします!

続きを読む

924閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずは国家試験を目指すことですね。受験するのはは学校ではなく、あなたご本人の努力です。国家試験は、全国同一スタ-トです。 つまり、学校はどこであろうと関係ないでしょう。

  • レベルというのは偏差値とかで見ているのかもしれないですが、きちんと調べてみると国公立大学でもセンター3教科でよかったり、2次試験が面接と小論文だけのとこなどもあります。(センター試験とかは無くなるのでしたっけ?その辺の知識がなくてすみません) また、大学のレベルと合格率はあまり関係がないと個人的に思います。 学校の合格率は人気に直結するので私立や専門では教員の熱の入り方が違います。卒業試験を受けさせて、受かりそうな学生だけ社会福祉士国家試験を受験させているから合格率が良い、という専門学校や私立大学もあります。なので合格するかしないかは結局のところ個人の努力だと思います。 私も高認です。やはり学歴面でのコンプレックスを残さないために大卒を取りたいと思い、専門学校ではなく大学に入りました。 社会福祉士の就職先で学歴はそんなに関係ないと思われます。しかし専門卒か大学卒よりも、どうして高認なのか、ということは就活でよく聞かれました。それが答えられたらよっぽどの大企業ではなければ大丈夫だとは思います。

    続きを読む
  • 社会福祉士は未経験で受験資格を得ようとするなら四年制の大学に行く必要がある資格です。 看護師などは看護学校などの3年養成でも取得可能ですが社会福祉士は違います。 もし専門学校をでたとしてもその後に1、2年相談援助職に就かなければなりません。 しかし無資格の状態で相談援助職に就くことは難しいです。 そのため資格を取得したいなら断然大学をお勧めします。

    続きを読む
  • 4年制の専門学校ですよね? 大学に準ずるカリキュラムでやっていると思いますが、 私は大学をオススメします。 大卒はどこに行っても学歴が大卒になります。 専門学校でも、多分、 社会福祉士のカリキュラムの単位を修得するわけで、 そういう意味では、大卒扱いにしてくれる 可能性は高いとは思いますが、 でも、専門卒です。 一般的に、どこも数字のトリックは使って、 宣伝はしていると思います。 レベルの高い専門学校は おそらく、養成校の成績 (つまり、大卒や実務経験で現職者とか)も 含めていると思います。 社会福祉士は養成校の合格率は新卒より高いですから。 社会福祉士として相談員になる場合、 学歴はあまり、関係ないと思いますが、 それは、『なれば』です。 なる前の採用試験では当然、学歴は見るでしょうし、 社会福祉士にならなかった場合、 やはり、学歴として生きてくるのは大卒です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる