教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆様ならどちらで働きますか? 参考までに教えて下さい。 昔、服飾の仕事をしており、入院から復帰し、 社会復帰を…

皆様ならどちらで働きますか? 参考までに教えて下さい。 昔、服飾の仕事をしており、入院から復帰し、 社会復帰を考えております。 女性です。 服飾専門学校で学びました。 ちなみに入院前は事務職でした。 事務職に戻るつもりが、 ここに来てミシン関係の仕事を見つけて気持ちが揺らいでおります。 ①パート 着物のリサイクル、リメイク会社。 パタンナーまたは製作者の募集。 時給900円、交通費全支給。 社会保険加入可能。 残業も希望であれば出来る(歓迎)。 時間9:30-18:30、週3~5日勤務。 ※勤務日数、時間は相談 通勤に乗り換え1度、1時間半。 土日は休み。 ②正社員 クリーニング店での高級ブランド服のお直し。 給料18万円~、交通費全支給。 時間9~18時。最低週5日勤務。 乗り換えなし約1時間。 土日は休み。年何度か土曜日出勤あり。 悩んで居る点 ①はやりがいと楽しさがあります。 悩んで居るのは通勤時間とパートの点 ②は仕事は単調。でも正社員で通勤は楽。 どちらも手に職は付きます。

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様の年齢にも関わってくる事だと思いますが、誰でも1は魅力的ですがパートの通勤時間としては現実的でないような気がします。 質問者様が収入が最低どの位必要なのか、あなたは正社員が魅力という中パートですが何年先も働き続けるつもりなんでしょうか?2、3年だけとか期間がきまっているのか決まってないのか、様々な要素で条件は変わってくると思います。私は結婚まで割と大きな所で働いており、やりがいもあったのですが、通勤時間は1時間以上、やりがいはあったし、やりたい事でしたが、出産後復帰の際は、通勤時間を一番に考え30分程の小さな所へ転勤願いを出す予定です。やりたいことは変わってしまうけど、家庭が優先なので、、、といったように人それぞれ大事なところ、優先するとのろは違うので、まずはその条件を絞ることからかなと思いますよ。何よりもやりがいというなら、もちろん1ですよね!でも、長く続くことも大事ですしね!大切なことなのでもう一度じっくり考えてみては。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パタンナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる