解決済み
先ず最初に、平均的な学力なら高校新卒「指定校求人」で大企業(製造業)を目指す事は非常に理にかなっていて賢明な選択だと思いますよ。 大学に行って良い就職が出来るのは「優秀な大卒」だけですよ。「並以下の大卒」なら大企業高卒正社員並の待遇を得る事は難しいですよ。 私の知人には大企業(製造業)の院卒総合職の者が多いのですが、皆一流国立大学院卒工学修士ですよ。普通の大卒(特に文系)にとって、飲食や警備、量販店等以外の大企業に就職するのは非常に困難ですから、そういう事を考えるなら高卒で大企業(製造業)に就職できれば「勝ち組」でしょう。 〉企業について 本当は貴方が弟さんの為に2060円出して「会社四季報」を買って調べてあげれば良いと思うのですが、平均年収と従業員数を書き出しますね。 1:日本車両製造/625万円・単:1909名、連:2417名 2:オークマ/685万円・単:2179名、連:3400名 3:日医工/717万円・単:941名、連:1461名 4:CKD/650万円・単:2099名、連:3594名 5:大同特殊鋼/715万円・単:3286名、連:1万1574名 6:リンナイ/604万円・単:3534名、連:1万561名 資料〈会社四季報2017年1集) ※以上6社とも東証一部上場大企業です。高卒で正社員として就職できればどの企業だって大成功でしょう。逆に、大卒でそれら大企業に就職出来る者は、本当に一握りのエリートのみですよ。一定未満のレベルの大学の学生なら書類選考時点で学歴フィルターに掛かってしまう事だってあるでしょう。 ●注意点:生涯賃金(男性)で見た場合は大卒と高卒の差は1割からせいぜい1割5分ぐらいしかありません。(ユースフル労働統計2016)但し、勤続年数の違いから年収差はもう少し開きます。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る