教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学受験で第1志望、第2志望の大学に落ちてしまいました。そこで、広島経済大学の2期を受けるか、前から興味のある理学療法士…

大学受験で第1志望、第2志望の大学に落ちてしまいました。そこで、広島経済大学の2期を受けるか、前から興味のある理学療法士の専門学校に行くか、すごく悩んでいます。親には去年の夏から塾に通わせてもらってすごく悔しいです。合格できる保証もないし、あまりランクの高くない大学にいくより、学費は高いけど、少しでも興味のある専門学校に行く方が良い気がします。意見を聞かせて下さい。

298閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理学療法士になりたいのなら、専門学校に行った方が絶対いいです。 ただし、理学療法士になりたい気持ちが強い場合のみです。 病院勤務では年収は高くは望めないし、スポーツトレーナー的療法士になりたいなら大学院は出ないと話しになりません。 広島経済を受ける学力があるなら、一浪までと決めて第一志望を受け直した方が後悔もないと思いますよ。 理学療法士なんていつでもなれます。30歳でも専門学校通って資格をとる人で溢れかえっています。 親に感謝する精神をもっているあなたなら、結果も出せると思いますよ。 私は絶対に大学をすすめます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる