教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士についての質問です。 現在、社会福祉士またはケースワーカーなどの仕事をしている方、またはその仕事をしていた方…

社会福祉士についての質問です。 現在、社会福祉士またはケースワーカーなどの仕事をしている方、またはその仕事をしていた方に答えていただけると嬉しいです。私は今、社会福祉士の仕事について調べています。 ネットで調べるだけでは少し無理があったので、実際に働いた経験がある方の話を聞きたいです。 社会福祉士としての具体的な(話していただける範囲で大丈夫です)仕事内容、やっていてよかったと思ったこと、大変だったこと、どのような相談を受けるのかなど、教えていただきたいです。 少しでも社会福祉士や精神保健福祉士などについて多く知りたいので、よろしくお願いします。

続きを読む

209閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士は資格名であって、 職名ではありません。 揚げ足取りのようで申し訳ないのですが、 社会福祉士の資格を持っていても福祉の仕事をしていない方もいますし、 児童分野で働く人と、高齢介護分野で働く人では 仕事内容も大きく違います。 また、ケースワーカーというのも広義と狭義があります。 広義では「ケースワークをする人」なので、 あちこちの職場にいますが、 狭義ですと、福祉事務所の 主に生活保護のケースワーカーのことを指します。 障害支援分野の現業員もケースワーカーですが、 生活保護行政の方がメジャーです。 私の場合、仕事内容は生活保護の面接相談員です。 なので、生活に困窮している方の ありとあらゆる相談に応じます。 27年度から『生活困窮者自立支援制度』が始まっていますので、 ある程度振り分けられてからの相談になりましたが。 良かったことはいろいろありますが、私の場合、 給料等がそこそこ良くて、ライフワークバランスが 上手く取れていたことです。 一度、結婚・妊娠・出産等で退職し、 育休復帰ではなく、再就職した女性が 年収300万を超えるのは10%未満だそうで・・・ それから、仕事内容もとても気に入っています。 ここでしか話せない人 『刑務所から出てきたばかりの人』とか 『何回も離婚再婚を繰り返して、分からなくなってしまった方』とか いろいろと変わった方に出会えて、話が出来ます。 大変なこと、というか、辛いことは 昨今の『行政バッシング』と『貧困バッシング』です。 生活保護の法律・制度に従っていることが こちら側が悪いみたいな風潮が強いこと、 それと、『貧困は自己責任』的な世論がまかり通っていることです。 主様のおっしゃるとおり、ネットで調べるのは限界があります。 この知恵袋より、実際に 社会福祉協議会、児童相談所、児童養護施設、 地域包括支援センター、介護施設等、 足を運んで、話をきいてみてはいかがでしょうか?

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる