解決済み
新卒応援ハローワークの担当職員の発言について。私は2016年3月に4年制大学を卒業し、現在も就職活動を続けています。既卒になってしまった理由は、大学時代に図書館司書の資格を取得したのですが、求人に恵まれず、卒業してからも司書としての就職を希望し、就職活動を続けていました。しかし7月になっても仕事が見つからなかったので、新卒応援ハローワークのお世話になりながら、司書にこだわらず応募する職種を広げて活動してきました。しかし、既卒であることや、この資格があるのになぜうちを受けに来るの?と不審に思われてる雰囲気になり、なかなか決まりません。 こんな私を最近、新卒応援ハローワークの職員が事ある毎に『ニート』と言ってくるようになりました。「そろそろニート卒業しなきゃね」とか「ニートだから金欠でしょ?」など… 『ニート』というのは働く意志がなく、就職活動をしていない人間に対する言葉だと思っていたので、初めてそう言われた時は衝撃でした。7月から世話してるのにまだ決まらないのかよ、、という皮肉もあると思いますが…(*_*) これを見てくださった方、何でも良いのでご意見ください。
392閲覧
>『ニート』というのは働く意志がなく、就職活動をしていない人間に対する言葉だと思っていたので、 私もその通りだと思います。 おそらく、その職員から見た質問者様が『ニート』に見えるのでは? 単に深い意味なく、言っていることもありますけどね。
とりあえず司書を除いてどのような職種を選んで面接に行きましたか? 仕事内容によっては司書の資格を履歴書に記入しない方がいい場合もあります。 実際に面接で聞かれて困りましたよね? 今の時点でこれから出来ることをアドバイスします まずはやりたい仕事を見つけて勉強をする事と資格を取る事です。 もしも1人採用の会社に貴女ともう1人面接(資格持ち)を受けたとします。 貴女が面接官ならどちらを採用しますか? 面接などの採用試験では順序があります。 順序は以下の通りです。 1 資格持ち+経験有り 2 経験有り 3 経験無し+資格持ち 4 経験無し+資格無し 私も転職経験があるので身にしみています。 1番なら余程の事がない限り採用です。 ですが4番なら採用は余程のブラック企業で人が来ないか、何かしら問題がある会社で無ければ採用はまずないです。 それ程までに経験が無い状態では資格が大切になってきます。 資格が無理なら、そういった講習や勉強会に参加して少しでもアピール出来るようにするしかありません。 言い方が厳しいようですが、とても大切な事です。 現状を抜け出すにはそれしか残されていません。
意見としては厳しめです。 結果としてニートに見えても仕方ないのでは。 ご自身としては、努力していたとしても他人から見たら、そう見えたのでは。 要は過程では無く、結果なのです。 過程を大事にするのは、体が不自由な方のみの世界です。 希望の仕事に採用される確立を考えたら、保険もかけておくべきだった。 しかし、それに固着していた。 社会人のおっさんからしたら、非現実的な甘えに見えるのでは。 受からなければ、下位大学の人間が、大手企業を受けているのと同じで、非現実的に見られたって仕方ないのでは。 ニートという言葉は、かなり失礼な表現に思いはします。 ただハローワークを頼る時点で、かなり厳しい状態です。 綺麗事を言って自分を擁護するなよ、と言う意味合いもあるのでは。 悔しかったら、さっさと決めることです。 今は、そんな事に気を取られるよりも「結果」を出すことでは。 そして、自分はニートでは無い。実力があるという事を示すことです。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る