解決済み
航海士(外航)の方に質問です。楽しいですか?休みはどのくらいありますか?給料は高いですか?
休みってどのようになってるのでしょうか?
7,054閲覧
航海士をしているものです。 前の回答者さんが、「陸の仕事よりしんどい」とか、当直があるとか言ってますが それは当たり前のことですよね…w 私はどちらも経験あるので言いますが、外航の方が、内航よりも楽です。 外航は、港に着くまでの航海が長いので、出入港の回数が少ないので、楽なんですよね。 それに比べて、内航は、忙しいところだと、1日に3港も着く船もあります。 それに比べたら、外航はすごい楽です。 それに、外航船は、内航船と違って娯楽施設が充実しています。 もちろん会社や船によって違いますが、カラオケボックスがある船もあるし…、 トレーニングルームとかあったりもしますし… バスケットコートがあったり… そんなこんなで、娯楽施設が充実しているので、そういう施設で、外国人と遊ぶ機会もあります。 ※外航船は、甲板・機関部員さんが外国人です。船機長、航海士、機関士は日本人です。 また、それなりに大手の外航へ行けば、メスマンも付いています。 メスマンとは、食事の時にご飯をついでくれたり、洗濯物やボンクメイク、部屋の掃除をやってくれたりする人の事です。 ※メスマンも外国人です 内航船だと、洗濯とか掃除は、全部自分でやらないといけませんからね。 食事も自分でつがないといけないし…。 それに比べたら、楽です。 また楽な上に、給与も内航より高いです。初任給で40~60万はあるでしょう。 それから外航船でも、連絡は比較的取れると思います。衛星を使ったWi-Fiがある会社であれば、ですね。 ただ、唯一の欠点は、乗船期間が長いことです。外航ですと、最低でも5~6ヵ月は乗りますし、長いと12ヵ月とか乗ることになります。 しかし、その分お金は貯まりまくりですよねw だって船降りたら、12ヵ月(1年)分の給与が入ってるんですよ?笑 しかも1年も乗ってたら、下船した時通帳見たら、ボーナスも入ってますし。 1年に2回、ボーナスありますからね。 ボーナスはまぁ1回あたり、100万〜くらいですかね! 【一年分の給与+ボーナス】が下船した時に入ってると思うと、それはそれでスゴイですよねw ただ、1年の乗船に耐えるのは大変ですけどねぇ…。 その分、休暇も長いです。 会社によって、大きく異なりますがだいたい以下の通りです。 5,6ヵ月乗る→2~3ヵ月休み 7~9ヵ月乗る→3~4ヶ月休み 10~12ヵ月乗る→4~6ヵ月休み まぁこんなに長い休みがあったら、海外旅行とかも余裕で行けちゃいますよねw 休みとお金がたっぷりあるのが、船乗りの仕事の醍醐味ですからね! みんなそれを目的に働いてるようなもんですからw これは内航とて、外航とて同じです。 ただ、休みやお金の量が、内航と外航で違うだけですな。 外航は、乗船期間が超長いですから、それに耐えれると思うなら、行くといいでしょう。 耐えれないのであれば辞めた方がいいです。 お金や休みだけを理由に、選ばないようにしてくださいね>< 外航だと、文化や言語の違う外国人と接することになるので、そういった他国の文化や、英語にも慣れていく必要があります。 その辺りのことも考えて判断すると良いでしょう! まぁ心配しなくても、そういうのはすぐ慣れますけどね! なんと言っても、一番のネックは、「乗船が長いこと」です! その他ご不安な点、分からない点がありましたら、返信お待ちしております。 夢に向かって頑張ってくださいね!
なるほど:4
外航内航タンカー経験者ですが意見させてもらいます 正直外航はメッチャ楽です 内航は少ない人数で全部やんなきゃいけないですが外航は人数いますからね 楽しいことと言ったら外地で上陸して買い物and観光がタダで(むしろ給料もらいながら)できるとこですかね 乗船期間は半年から8ヶ月、休暇は2〜4ヶ月です
仕事である以上、楽しい事だけではありません。 やりたくてやっていても、嫌なことはあるもんです。 他の方の書かれている、V-SAT衛星でのインターネット環境整備を含む、船内の福利厚生施設、備品が、乗船中の娯楽、ストレス緩和になることは間違いありませんが。 現在はMLC 2006の発効により、 外航船であろうと12ヶ月を超える乗船は原則ありません。 長めに乗船後は会社側も基本的に長めの休暇をあたえてくれますが、 休暇中と言えども研修がある場合もあります。 年間休日は外航船ならば121日(山の日ができて一日増えた)の会社がほとんどでしょう。 年度内に消化しきれなかった場合、陸上職の有給休暇と異なり、 繰り越し、もしくは買い上げとなります。 会社の規模(=所属船員の数)にも左右されますが、 未消化や買い上げもそれほど珍しい事ではありません。 乗船中は基本給に加え各種手当が一般の陸上職とは違い、 多い為に給与は三航士でも手取りで40万~60万弱(船種により異なる)。 休暇中は基本給+α程度であり、一年目なら手取りは20万程度でしょう。 ボーナスは会社によります。 同じ外航でも、春闘の結果を見てると一番上と下では差が出ます。
船は基本的にどの仕事も陸の仕事に比べてきついです。 外航内航でまったく違う仕事になります。 外航はいわゆる3直制といって 0~4 4~8 8~0の3つに当番が割り振られます。 例えば0~4当番になった場合 夜中の12時から当直に入り朝の4時に終わり仮眠 昼の12時に当直に入り夕方の4時に終わり仮眠 そんなことを何か月もひたすら繰り返します。 それと外航ですと12か月や24か月船に乗りっぱなしなんてざらです 恋人や友達、家族にも勿論会えません。 同じ船に乗った乗組員と24時間船に乗っている間は ずっと共同生活をしないといけません。 職人気質の多い船の世界では乗り合わせが悪いと下船まで地獄です。 ただ悪い事ばかりではなく 長期勤務の為数か月間のまとまった休暇が有り、海外旅行などゆっくり時間を使えます。 ただ休暇が終わりに近づくと物凄い憂鬱にになり軽く鬱になりかけますw 恋人がいる人なんかは地獄ですw さてこれは外航船の話でしたが、 内航船、これは外航のソフトバージョンです。 これも長いもので9か月とかざらに有りますが 毎日帰れる船もあります。 例えば3か月乗船の船で言うと 3か月間国内の港を行ったり来たりしますので 荷役中(積み荷を上げ下げしてる間)は岸壁に接岸してますので 携帯の電波が入り気軽に友達恋人などと連絡が取り合えます。 ただし3か月間乗りっぱなしは変わりません、きついです これも3直制で交代交代でワッチ(当直)をします 同じ当直に性格のきついおっさんだと3か月きついです。 ただし3か月乗船で大体1か月ほどまとめて休みがもらえるのは 魅力の一つかもしれませんね 私の同級生は(船員養成学校時代の)ほとんど船を下りています。 今も続けて乗っているのは1割くらいですかね? 内航の毎日帰れる様な観光船なんかは給料が普通に安く 船乗りとしての魅力(うま味)に少しかけますが 毎日帰れることを考えると魅力的です 結果船はしんどいかと思います
< 質問に関する求人 >
航海士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る