教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

55歳で早期退職し、その後パートや派遣など、非正規の 仕事を掛け持ちしてうまくいっている人いますか。

55歳で早期退職し、その後パートや派遣など、非正規の 仕事を掛け持ちしてうまくいっている人いますか。年収も減ると思うので、車や保険といった固定費の 高くつくものを手ばなし、収入減にも備えたという 経験談もあれば、お願いします。

続きを読む

4,357閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職金が多くなかったのですが、生活できています。 その前からの準備だと思います。 固定費はそもそも削っていました。 いまだにADSLですし、それすら、格安SIMでのテザリングに 変更しようかと思っています。 早期退職で掛け持ちといっても、一番の問題は年金の 掛け金だと思いますよ。 正社員でなくても厚生年金に加入できる勤めを60歳までするか 被扶養者になるくらい収入に抑えるか、どうしましょう。 固定費でどうにもならないのは、国民年金だと 思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる