解決済み
介護事務のお仕事について 介護事務をしている方に質問です。 社会福祉主事の任用資格は持っておられますか? または、必要でしょうか? 教えてください。
739閲覧
1人がこの質問に共感しました
ヘルパーと介護事務を兼務していました。 介護事務になる際、一応、ケアクラークといった資格があるのですが、うちの職場の場合、あんまりそういった資格ってのは意味なさそうです。社会福祉主事なんて資格は、あくまでもうちの施設の場合ですが、不要です。ちなみに、うちの施設はデイ併設型のサ高住で、デイの利用者は約90名、住宅の住人は30名ほどです。 むしろ、介護事務にとって最も重要なのは、重要度順に列挙致します。 ①データ整理能力 介護事務は、様々なデータ(情報、食数管理や、備品の発注や在庫の把握、そして、他の事務職にはないかなりプライベートな領域での個人情報、すなわち、紙おむつとかの在庫管理や発注等)を扱います。紙媒体もあります。それらを上手く整理しファイリングしたり、電子データ整理(フォルダ整理、ファイル整理、デスクトップの整理)のスキルも求められます。電子データも紙媒体もそうですが、様々なデータを上手く、分類し、探しやすく整理整頓する能力が求められています。 ②データの一元管理 上記を効率的に行う方法として、同じようなデータは、なるべく一箇所で管理する事です。例えば、食数管理ですが、施設によっては厨房側で完全に発注や食数管理までやってしまう施設もありますが、介護事務が窓口となり行う施設もあり、その場合、どの利用者が、いつ、基本三食(3時のおやつも管理する施設もあります)を喫食するか否かを食数管理表の形でまとめ、それを元に毎日か、毎週か、毎月か、そこは施設により異なると思いますが、自由度が高いサ高住の場合はほぼ毎日のように食数変更発注を行っています。 そういった情報を、「みんなが見やすいように」と、厨房、職員、事務員用とデータ置き場をわけてしまうと、ある利用者が急に「やはり今日の夕食は食べたい」や、「三日後から入院するので暫くの間食事をキャンセルします」などが発生すると、データ置き場のすべてを修正するといった事態になりますので、そういったデータは、なるべく一箇所にすべきです。 それは、備品調達や、職員の給与計算も任される施設なら同様の事が言えます。 パソコンデータの場合、複数PCで管理するなら、カテゴリー別になるべく1つのファイルやフォルダで管理、それをすぐに見たいのなら、専用フォルダを作りそのなかに、フォルダやファイルのショートカットファイルを作成する事です。理由は前記の通りで、データを分散化すると、変更がかかった場合、全てを修正するって手間と時間を極力短時間にする為です。 ③パソコンスキル 恐らく多くの施設がEXCEL等で、食数や金銭や備品管理を行っていると思われます。WORD等で文章作成もあるかもしれません。 そして、介護用アプリ等もあり、それらの操作スキルが求められるのですが、キーボード・ショートカット(ctrl+c,x,v,z,s,f,b,i,u,…)が使えたらより、効率的になります。 総じて申し上げますと、資格よりも、データ整理整頓能力や、パソコンスキル、そして、風呂敷を広げたまま帰宅しない事かと。 介護事務が扱う情報は繊細です(紙おむつやパッドとか)。 個人情報漏洩防止に務めるのも必須と思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
介護事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る