教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、今回初めて質問投稿します。わかる方は是非教えて下さい。 今回、息子の事で悩んでいます。 現在、息子は今年…

こんにちは、今回初めて質問投稿します。わかる方は是非教えて下さい。 今回、息子の事で悩んでいます。 現在、息子は今年の4月から海上保安学校の学生です。 合格当初、希望管区ではなかったのですがそれでも頑張るとの事で入学して今まで頑張って来たと思いますが、卒業まで後数ヶ月となったとこでやっぱり希望管区に行きたいから海上保安庁を再受験すると言い出しました。 親としては、再度合格の保証も無いし、ましてや海上保安学校を中退した人を採用するわけないと思います。 過去に、事例があれば教えて下さい。 お願いします。

続きを読む

370閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の友人は消防の夢を叶えたいと思ったらしく、先日海保学校をやめてかえってきました。 しかし私としては合格の確証もないのでそのまま続けていたほうがよかったのではと感じました。 しかも海保を再受験するとなると尚更きつく、二次面接でなぜ辞めたかとひつこく理由を聞かれイジメられます。 どういう理由であれ辞めて再受験することはかなりリスキーなことだとおもいます。

  • 希望管区でない →そんな、我がまま言う人が海保みたいな組織でやっていけるはずがない。 他の道を目指すように言ってあげましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる