教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在販売の仕事をしています。

現在販売の仕事をしています。23歳の男です。 この業界で3年間仕事を続けましたが、 デザイン、イラスト系の専門学校に元々通っていたので やっぱりそっち系の仕事に挑戦したいと考えています。 地方に住んでいるので、この辺で中々デザイン系の会社は数少ないのですが、一応何箇所かはあります。 それで今ホームページを作るWebデザイナーになりたいと思っています。学校でフォトショップ、イラストレーターを勉強してきたのである程度使うことができ、活かしていくことができます。 業界に通用するような作品、イラストはできませんが、やっぱりデザイン関係の仕事をしたいです。 ですが、この3年間ほとんど制作はやっていないし、 HTML CSSに興味はありますが、 全く勉強したことがありません。 未経験でも大丈夫という 行ってみたい会社が見つかりましたが、 こんな人が駄目元で、面接を受けても 受かる可能性はありますか? 考えが甘いと思いますが、本当にやりたい仕事です。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    未経験者OKと書かれている場合、業務未経験という意味でHTMLもCSSも書けなくても良いという意味では無く、趣味などでHTML等を書いていた人が業務経験は無いですが、この程度の事ができます、とアピールして採用されるパターンがあるという可能性が高いです。 それでも、経験者が来たら、経験者を採る可能性がかなり高いです。 研修があるのでしたら、本当に未経験でも可能かもしれませんが、この時期の中途採用ということは即戦力を求めているのではないでしょうか。 ある程度大きな企業か、どうしても人が集まらない企業じゃない限り、WEBデザイナーという職種でHTMLを書けない人を雇うとは考え難いです。 受けてみるのは自由ですが、HTMLもCSSも書けない人がWEBデザイナーになってどんな仕事が出来きますか? 誰かが受けた案件の素材だけ作るのでしょうか? それとも、誰かに教えてもらいながらHPを作るのでしょうか? HTMLやCSSなら直ぐ覚えられると思いますが、フロントエンドでjavascriptやJQueryを全く使わないようなHPは今は無いです。 最低限、HTML、CSS、javascript、JQueryは多少使えないと仕事が無いと思いますよ。 本当にやりたい仕事なのに駄目元で良いのですか? 受かる可能性はゼロでは無いでしょうが、かなり低いと思います。 HP程度なら、勉強すれば直ぐに作れるようになるので、敢えてそこに知識無しで飛び込んでくる人に熱意があると言われても、「なら、どうして勉強しないの?」という疑問があがるだけだと思いますよ。 ネットに情報が溢れていて、誰でも直ぐに調べられるのに、「私はWEBデザイナーにどうしてもなりたいです。一から勉強しますので、よろしくお願いします」と言われて、あなたが社長だったら受け入れますか? その人を育てるのに、現在仕事をしている人の作業時間が大幅に取られるので、案件に振れる人員が一人減る計算となります。 同じ未経験だとしても、他に勉強してきた人がいたら、そちらを採るとは思いませんか? 企業のHPで募集しているような期限のないパターンの募集なのでしたら、少し勉強してから受けた方が可能性があると思います。

  • やりたいことと稼げることとは違います。 稼げなくてもOKであれば良いのですが、そうでなければ趣味としてやることです。

  • 当って砕けろではないですか? 貴方の年齢が、23歳と若いので、会社は「育てていく」と考えて採用になる場合もあります。 応募しない事には、結果は出ないのでは? 就職もお見合いと一緒なので、企業が貴方を必要とする場合もありますし、逆に貴方は、どんな職種でも言い訳ではありませんよね? それと一緒です。 採用する企業も、誰でも「カモーン」と言う事はないでしょうから、応募すればいいと思います。 そうすれば結果は付いてきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる