教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マイナビ就職のことで聞きたいのですが…。

マイナビ就職のことで聞きたいのですが…。大学へ来られるマイナビの社員の方と 頻繁に個人的に会ったり(月一ぐらい)、 お土産を貰ったり、 飲みに行ったりということは 会社側や大学側としても 問題はないのでしょうか? 金品を渡して広報に 協力してもらうこともあるのだそうで…。 私の知り合いが そういったことをしていて 心配です。

補足

個人的にラインをしたり、連絡を取り合ったりもしているようです。

続きを読む

197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個人的な付き合いは構わない。しかし就職課を通さずに行うと必ず第三者の噂になり、良い方向に展開したのは見たことがない。関わらない事が無難。 追記 個人的な付き合いは先に述べたように構わない。ただ友人を介してマイナビは、絶対やらないと思うが、個人情報の聞き取り。これも新卒ではなく、教員だったら大変!どこの大学も有能な教員のヘッドハンティングをしたい。これのデータ収集に絡んだら知りませんでしたではスミマセン。大学は退学。マイナビ職員も解雇。挙げ句教員から訴追されたら。ふと立ち止まり考えれば解る事に浸ってしまう。 また、全く違い個人的な相談に人間関係のうまがあい、話しているかも知れないが新卒の採用だけでなく、この人間を採用して組織で頑張ってもらうと採用するのは企業です。マイナビに勤務するなら別。しかし最初の仕事は新聞の勧誘みたいに大学や企業に売り込む御用聞きです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる