教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護師になりたいです。 実際にもう動物病院で働きたいです。 高校2年です。 どうすればいいですか? 入院…

動物看護師になりたいです。 実際にもう動物病院で働きたいです。 高校2年です。 どうすればいいですか? 入院していて単位が足りなかった為高校を辞めることになります。 もう働くことができますか?

続きを読む

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    彼方此方の動物病院へ直接電話をして、働かせてくださいと伝える。採用見込みがあるなら面接や実習の話がある。 電話が出来なければ、動物病院への就職は絶対に不可能。 中卒・高卒・専門卒・大卒であっても、雇用主が採用すればなれる職業である。 やる気次第。 しかし、社会人としてのマナーや心意気は最低限必須。理解出来ていない中卒・高卒が多いと感じる雇用主が多い。それ相応にアピールしなければ採用は難しい。 また、動物看護師は飼い主(人)、獣医師(人)に対しての仕事なので動物に対しての仕事では無い。「人は苦手、動物は好き」が理由の方は1年経たずに辞めていく事が多い。 そもそも動物関係の仕事は人に対しての仕事でもある。 動物病院スタッフで「鬱病」になる人もいる程過酷職場も多々存在する。 「入院していた為に、単位が足りず高校を辞めて働きたい」の動機にはかなりのハンデがある。 入院していた=身体や精神が弱く、仕事を休む事が多いかもしれない。 高校を中退=嫌な事があるとすぐ仕事を辞めると言いかねない。 この動機では、雇用主が採用しようと思えない可能性が高い。 動機としなくても、履歴書に高卒中退とあれば雇用主にそう思われる可能性が高い。 だが、留年したが高卒資格を得た場合は、体調も含めてその努力も考慮してくれる。 確かに、雇用主が採用すれば、中卒であっても就職出来る職業ではある。 しかし、採用の見込みは0ではないが高くもない。 とにかく、動物看護師になる為には手当たり次第動物病院へ電話をして働かせて下さいと言い続けるしかない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる