教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

参考になるかどうかわかりませんが、私は現在2社に訴訟中です。途中経過を説明します。Jスチールの元社員によるJ社と出向先の…

参考になるかどうかわかりませんが、私は現在2社に訴訟中です。途中経過を説明します。Jスチールの元社員によるJ社と出向先のS社に対するパワハラ訴訟です。昨年5月に両社を相手に訴訟を起こし、1年半後の11月7日に山九の証人尋問が終了し、その直後に裁判長は両被告に対し和解勧告を言い渡しました。そして和解協議が12月1日に行われましたが、両社とも「和解に応じない」との回答でした。その結果、来年2月2日が最終弁論日となり、3月には結審されるとおもいます。「平成27年(ワ)第139号 広島地方裁判所福山支部」。 事件の経緯はH11年2月、福山条鋼工場の精整業務がJFEから山九へと大規模な業務移管(現場の約200名が山九に出向)が行われたが、品質管理面や納期遅れなどのトラブルが頻発し、それを解消する指導者として、私は山九へ技術係長として出向を命じられました。私はJFEでは副課長であり、山九出向の2年前に横浜のSE技術協力部に福山から異動したばかりでしたが、2年も経たずして山九への業務移管を成功させるために福山へ戻されることとなったわけです。 ところが業務の移管が安定してきたH15年頃からは出向先の山九にて私はパワハラを受けたようになり、、3年後のH18年、O氏が副支店長に昇格すると同時に私へのパワハラは激化しました。それは「突然に係長から一般スタッフに降職される⇒他部署の雑業務(PCへの単純入力)の強要⇒O氏の会社への送迎強要⇒山九本社のプロジェクトチームへ現状業務のままでの参画強要(これは物理的にも不可能であり超過重労働のため断った)、更には倉敷事業所の赤字業務の収益改善(これも兼務)」等々の強要にS社移籍直前であった私は度重なるパワハラを受け続けて心身共に疲れ果てました。 山九移籍後はイジメが更に激化されることに恐怖を感じ、私はO氏だけに「パワハラを止めて下さい。私はあなたの部下ではない」との抗議メールを送りました。するとその翌日にはいきなりJ社人事に呼付けられ「あなたは何てことをしてくれたのか!来月から本館別室にてパソコン相手に求職活動となるがそれでも構わないのか?!」と大声で恫喝されました。JFEではこのことを「求職専念活動」というようです。ちなみにO氏は前年のH21年に山九を定年退職し、雇用延長中の非正規社員であり、私に対する指示命令権限などありません。その上山九人事担当者は私がメール送付に至った経緯についての事実確認調査を一切せずにメールの翌日にはJFE人事担当者に移籍の白紙撤回を突き付けたようです。 結局3ヶ月の倉敷応援業務を原告は強要された上、退職金までもが不当に約350万円も減額されました。O氏と山九人事担当とJFE人事担当の3者が秘密裏に結託したようです。 私は両社の「社内コンプライアンス委員会⇒労働組合⇒労基署⇒あっせん申請(広島労働局と県労働委員会)」と正攻法での考えられる手段をすべて実行し両社と戦ってきたが、全て拒絶されました。 私のようにイジメの加害者や企業に正面から立ち向かっても日本の行政機関は何もしてくれない。パワハラの6つの定義づけなどの前向きな姿勢は厚労省の単なるパフォーマンスであったことを痛感しました。このようなブラック企業のやり方が平然とまかり通るのであれば、昨今問題となっている電通の過労自殺や学校でのイジメによる子供たちの自殺は減るどころか増加するでしょう。福島の避難生徒を先生が「〇〇菌」と呼んだように行政も学校の先生も信じられない対応をするのが今の日本の実態だとおもいます。 2008年12月にJFEからJFEシステムズに出向させられたJFE社員が過労自殺した事件の判決がありましたが、自殺された方(43才)はJFEに助けを求めていたはずですがJFE人事に「求職専念活動」を宣告されたため、自殺を選択したのだととおもいます。 トヨタ・デンソー事件のようにブラック企業に立ち向かえる人などは極めてまれである。それにもかかわらず、最後は高額な費用負担と長期間の日数と業務に支障を伴う裁判を起すしかないのです。この期に及んでもブラック企業は誠意ある姿勢を示す気配はありません(和解拒否です)。 こんな日本は異常だとおもいませんか? これが実態です。 もちろんまともな誠意ある企業も多くあるとはおもいます。

続きを読む

9,787閲覧

8人がこの質問に共感しました

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

山九(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる