教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活前の準備のことで質問です!

就活前の準備のことで質問です!私は現在大学3回生で、就活の準備をしているところなんですが、企業研究で自分にあった企業をどうやって探せばいいかわかりません。 一応、労働時間と転勤なしという2つの面を重視してメーカー志望なんですが、何の業界のメーカーなどはあまりこだわっていません。 先輩方は自分の就職先などはどういう風にして見つけたのか聞きたいです。

続きを読む

195閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    給料、勤務体型(外勤メイン)、有給消化率、福利厚生など、自分の希望する形を書き出して点数化し、その優先順位をまず絞りました。 そして、その結果を持って就職課にいき、職員と話し込んで業界を絞りました。 次に業界の傾向を考えて履歴書を作り、就職課で添削をお願いしました。 希望業界の説明会が始まる前に、希望業界以外の説明会や面接を受けまくりました。 そして十分に慣れた頃に東証一部の志望業界の面接を片っ端から受けました。 面接で落ちたらその時のことを振り返り、就職課で対策を練り直しました。 最終的に内定を八社ほど頂きました。 結論を申しますと ・自分のニーズを探る ・ニーズに合う業界をあらゆる手段を用いて調べる (投資情報、四季報、就職課、HP、リクナビマイナビ、転職サイト、先輩、親、新聞など) ・困ったことがあれば就職課、困ったことがなくても就職課に通いました。とにかく特定の職員と仲良くなり、誰よりも面倒を見てもらえるようにしました。彼らも人間ですから、信頼関係が築ければそのうち色々と必死になって協力して貰えます。 ・とにかく事前準備。履歴書はもちろん、面接も数をこなし慣れます。 ・とにかく志望業界を受けまくります。私は100社以上受けました。多く受ければ色んな会社を見れますし、他業種も含め新たな発見が得られることがあります。 なんにせよ、自分の足で歩いて、靴底をすり減らすしかありません。私もがむしゃらにもがいた結果、満足する会社・仕事で働いてます。 質問者様の就活が実り多きものになるよう願っております。応援しておりますので、頑張ってください!

  • 最初は何をやればいいかとか、全くわからないまま就活に突入しました。 合同説明会とかだと、様々な企業があって多業種の説明を短時間で聞けましたよ。 あとは定番で悪いですが、自己分析です。労働時間と転勤という点はすでに洗い出せているようなので、さらにそれを深堀していけば何かしらの発見があるかもしれません。 ホントに観点は何でもいいと思いますよ。 会社を見極めるとき、説明会に行ってみたらビルが汚くて冷めたってこともありましたし。

    続きを読む
  • 私も希望はある程度ざっくりで、あとは直感でした。 ピーン!あ、、ここだ! って感じ。 で3社のみ。 内定もらえたから良かったですが(笑)。

    続きを読む
  • 直感かな? 笑笑 なんとなく就職しようと思って決めたから特にこだわりはないな! ただ、業務が今まで関わったことがない業界だったからいまは新しいことを学べて楽しいなって思ってる! 新しい事が学べるのが一番大事かな?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる