解決済み
中卒20歳で電気工事士の道へ。 現在は派遣社員としてライン工場で働き毎月25〜30万程の給料をもらっています。 手に職をと思い電気工事士へと転職を考えているのですが 資格等はもっていません。 未経験、見習いとして近くの電工会社に就職しようと思っています。 経験を積み2種の資格をはじめとして資格をとって行きたいと思うのですが電気工事と言っても様々な工事があってどの仕事を中心としている会社へ就職すれば良いのかイマイチわかりません。 就職を考えている電工会社は 電気、消防設備工事で住宅、店舗、工場等の配線及び照明器具取り付け工事、公共工事の受注などの仕事を手掛けてる会社なのですが、 電気工事士としてどの様なキャリアアッププランを立てれば電気工事士として上にいけるのでしょうか? アドバイスをお願いします。
5,143閲覧
1人がこの質問に共感しました
頑張る気持ちが有るなら遣ってみなよ。金が良い、悪いで選ぶならやめた方が良いです。そんなに甘い世界じゃ無いから。私も中卒で二十歳から電気工事を遣ってるが、貴方が入りたいその会社で打ち込みも遣って居てその内容なら経験、頑張り次第で一人前に成れますよ。資格などは後から考えれば良いんだから、まずは遣ってみなよ。キャリアアップ、スキルアップなどは貴方次第ですからね。別に、資格が有れば良いって事では無く、仕事が出来ない内に免許で形作りしたって仕方が無いと思いませんか?私かて一種は持ってますが、持って無いと出来ない仕事が有る為に仕方なく取ったまでに過ぎません。電工を続けて行けそうなら取れば良いし、理想が違うなら、潰しが効く若い内に辞めれば良いし、電気工事会社に就職してない人にアドバイスは、入る前に電気屋はこんな物だよって感じしか出来ないよ。かなり奥が深い仕事なんだから。上に行きたいなら、早く電気屋に入り、あらゆる仕事が出来る用に成ってからって事なんじゃないかな。自分の力量を他人に認めさせる為には何をしなくては成らないか、電気工事をしながら自分なりに考えて下さい。回答には成って無いけども、現に勤めて居ないんだから、遣ってみなければ分からない事だと思います。何年掛かるか分からないが頑張って下さい。
電気工歴32年の自営業一人親方です。 第2種電気工事士免許は、中学校の数学と理科の併用です。そんなに難しい物では、ありません。電気工事会社で働きたいのなら免許がなければ、会社に入っても馬鹿にされますよ。手っ取り早く免許を取りたければ、職業訓練学校に行けば良いと思います。現在派遣でしたらどうかわかりませんが、元会社員ならお金も出ます。訓練校に通いながら他の免許を取ることも出来ます。 電気工事のキャリアアッププランと有りますが地道に仕事をこなす事ですね。全ての物件が理解できるのに10年は、かかります。私もいまだに反省の繰り返しです。仕事の段取りを覚えて、1日も早く現場主任に成って下さい。
1人が参考になると回答しました
ご質問者様の熱意に、敬意を表します。 下記のURLにあるサイトにアクセスして戴ければ、おおよその資格取得フローが、お分りになると存じます。 ご質問の内容から、希望される電気工事会社は、中規模以上のカテゴリーに入ると存じます。 そうなりますと、第一種電気工事士免許はどうしても必要かと思います。 (取得フローにもあるように、第一種電気工事士免許は、第二種電気工事士取得後、5~7年の実務経験が必要となります。) 尚、現在では、電気工事だけでなく、消防設備士や電気通信関係の資格も取得された方がよろしいかと存じます。 頑張って下さい。 ご参考まで。 http://www.shiken.or.jp/flow/index.html
だいたい答え出してるじゃないですか。 必要な資格をとり、それを活かせる会社へ行く。 電工二種、消防設備士乙4,7辺りの火災報知器が整備、点検出来る資格(甲種取れば工事の資格に)、エアコンとかの取付けなら空調整備、冷凍とかの資格もいいかもしれない。 資格はあくまでもとっかかり。技術を磨いて自信をつけ、電工一種などを取得して開業。 頑張れ。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る