教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の社労士試験の結果どう思いますか?

今年の社労士試験の結果どう思いますか?合格者数1770人 合格率4.4% 択一合格総得点42点以上(救済科目常識、厚年、国年は3点以上) 選択合格総得点23点以上(救済科目労一、健保は2点以上) また、今年は、裁判等の影響か、厚労省で 「基準点の考え方」 http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11202000-Roudoukijunkyoku-Kantokuka/sankou1.pdf 科目得点状況表 http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11202000-Roudoukijunkyoku-Kantokuka/sankou3.pdf が公開されました。つまり、長年疑念を持たれた救済措置について 恣意的でなく、これらに基づいて救済措置しましたよという事でしょうか。 今後もこの傾向は続くのでしょう。 まず驚いたのが、択一に3科目も救済が入ったこと。確かに 厚生年金、国民年金は他の科目に比べ今年に限り難易度は 高かったがまさか救済が入るとは。 選択労一の救済は妥当なところで、健保もごく基本的な問題でし たが独学の方など数値に弱いので点数を下げたのかなとも思い ました。 択一を3科目も救済し、総得点も42点と昨年より3点も下げても 4.4%というに驚きました。択一救済なしかつ、45点以上なら 昨年を下回る合格率ということでしょうか。 確かに昨年よりボリュームが少なくなったといっても個数問題が ふえ、かつ巧妙な問題が多かったのも事実でより難化したという のが実感でした。 ただ、今年に限り、受験生で、総合点、救済措置について不条理 だという方はいないのかなと思いました。 なぜなら、選択式は労一及び労基の判例以外はすべてテキスト 範疇でしたし、択一も難化したとはいえ、昨年の雇用保険のくだ らない難問ごときもありませんでした。例年ありうる不条理な選択 式の救済ありなしはなかったのかと。不合格は、今年に限り単に 学力不足なのかなと思いました。ただこの内容であればもう少し 合格率が上がってもよかったのではと個人的に思います。 みなさんはどう思われましたか?

続きを読む

1,146閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちゃんと上位から合格させるまともな国家試験になったということでしょう。 でもそれが本当かどうかは数年の選択の出題と救済のやり方が守られるか、まだ懐疑的に見守るべきでしょう。 もしも択一上位から合格させるということになると、今までの各年度の合格者より資格を使っての仕事の本気度は高いということなので、タクシー認可の二の舞にならないために、合格率は極端に絞っていくことになるでしょう。 その場合は、上位の実力者がその枠に入るまで数年要する事態になり、難易度は今は全く比べものにならない税理士に急速に近づいていきますが、、 もう少し、本当にするのか様子を見ないと、どうとも言いにくいと思いますね

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる