教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正面衝突で全身打撲ムチ打ちで頭痛、めまい、首、背中、腰の痛み胸骨骨折 一ヶ月の入院後リハビリ通院をして半月ですが、保…

正面衝突で全身打撲ムチ打ちで頭痛、めまい、首、背中、腰の痛み胸骨骨折 一ヶ月の入院後リハビリ通院をして半月ですが、保険屋さんは何も言ってきません 主婦でパート 接客業 5、6時間は立ちっぱなしで 忙しいときは休憩なしなので 復帰のメドもたちません こういう場合は、休業補償はしてもらえるのでしょうか? また、もし、してもらえるとしたら、期間はどの程度でしょうか? 復帰は無理だとなった時にはどうなるのでしょうか? ちなみに 私10対相手90に事故です

続きを読む

403閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ご質問の解答とは少し異なりますが 以前私も追突されて10-0の事故に遭いました。 半年、通院しましたが保険屋さんは通院期間中とくに何も言ってきませんでした。 病院の先生を通じて、って感じでした。 あとは、ご自分の加入されている保険に弁護士特約などはありましたでしょうか? もし入っていたらそれを使うのはとても有効でしたよ。 相手の保険屋も必要以上のお金を支払いたくはないですし、嫌な保険屋だと 早く通院を切り上げろみたいなことを言ってくるらしいのですが 私は弁護士さんに入ってもらったので、保険屋のわずらわしさもなく 言いたいことは全部、代理人の弁護士さんが処理してくれるし 補償についてもきちんとやってくれますよ!

  • ご自分の入っている保険により保障が違うので 自分から保険屋に聞きましょう。 怪我の症状が固定されて 医者が診断書書くので 色々と勉強しないと 沢山 保険金は貰えないでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 胸骨骨折なら救急車呼びましたよね、救急車来れば警察も自動的に来ましたよね。 なら、警察に相手の対応がどうなっているか確認しましょう。 救急車で運ばれたら、加害者と話す機会も無かっただろうし、その後どうなったかも分かりませんものね。 で、比率が10:90って何処から聞きました? 多分相手の保険会社だと思うのですが、だとするとその保険会社に確認しましょう。 入院、通院は一日だいたい1万円程度の補償がでます。 そして、裏技ですが、薬の飲み方や痛みが酷いけど逃げ方はどうしたら?って電話で病院に問い合わせしましょう。 そうすると病院では指導料が発生し、あなたには通院と同じ補償が付きます。 つまり通院しないでもお金がもらえる… って裏技。 裏技部分はあまり公にしたくないので、あなたが確認したら消せれば消します。

    続きを読む
  • 保険屋さんは相手が保険に入っている時だけですし それも相手が保険屋さんに連絡しなければ保険屋さんは対応しません。 相手も仕事中か個人で車を使っていたかでも違うし 友達から借りていた車での事故なら契約の内容によっては保険は使えない。 警察を呼んで事故として処理したかどうかでも対応は違うよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる