教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社25年目の今年で40歳の男性です。 中卒からの入社当時の初任給は11万円で 手取りは9万程度でした。 そして現…

入社25年目の今年で40歳の男性です。 中卒からの入社当時の初任給は11万円で 手取りは9万程度でした。 そして現在の給料は基本給で13万円、手 取り10 万です。 自分が働いている会社は従業員100人 に も満たない中小企業ですが、不況で仕事 がないためか大卒の人が入社するように なりましたが 大卒新入社員の男性で同じ仕事内容(実 際は自分より劣る。)をしている方の初 任給は基本給で19万 5000円です。 このように中卒25年目の給料と比べ ても 大卒新入社員の給料のほうがはるかに高 いことは一般的に普通なのでしょうか? なお、仕事内容的には私は中卒で事務関 係の資格は1つも持っていませんが、事 務で15年以上働いているせいか業務内容 が多く難易度も明らかに高いです。 そして、私は中卒の中でも認められてお り、多少は昇給が高いと言われておりま したので業務に関しては問題なく進めて これたものと自負しております。 今までいつか上がるだろうと信じてコツ コツとやってきましたが、最近は新入社 員研修を担当しているということもあ り、どうもこの状況が腑に落ちません。 もし普通でなければ一つの理由として転 職しても良いのではないかとを考えてい ます。残業代もつかず、年に2回のボー ナスは高卒者以上だと基本給の3ヶ月分 がつくにも関わるのに 中卒者にはボーナスそのものが支給され ません。 給料も安いという我慢をしてまで今の会 社のために仕事を続ける理由もないです し・・。(もちろん給料面以外でも転職 したい理由はありますので。) 一般的にはどうなのでしょうか?皆さん のご経験・ご意見をお聞かせいただけれ ばと思います。宜しくお願いします。

続きを読む

820閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    気分を害されるかもしれませんが、40歳で基本給13万は少なすぎやしませんか? 1日8時間で22日働いたとすると月に172時間ですよね。時給換算したら755円です。あなたの地域の最低賃金いくらですか? 私の住む神奈川県では最低賃金は930円です。つまりアルバイトでも同じ時間働けば16万近くになります。 賃金交渉してみてはいかがですか?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる