教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公共職業訓練で失業保険受給しながらで、行く場合で、訓練しているときに、平日どうしても個人的な私用休みたい場合ですが、あく…

公共職業訓練で失業保険受給しながらで、行く場合で、訓練しているときに、平日どうしても個人的な私用休みたい場合ですが、あくまで私用ですから、そのような理由をつけて訓練校の先生に、いったらそのような理由で休むのはダメといわれて、逆に休めなくなると考えられますが、 仮にそうだとみたら、やはり当日朝に風を引いたとか頭痛があり、休みたいと電話でいい、単純に基本手当はもらえないが1日分、それであるいみ私用だからずる休みとかするひとは、いますかね・・・・? 本当に私用で休みたいときは皆さん、書いてあるようなことでみてじっしするのでしょうかね・・・・? まあ私用だから訓練校の先生にそれをいって休みたいといったところで、難しくなり最悪そのような私用理由で休むのはダメと言われる可能性もあると思うので。 要は1日東京で遊びに行くとか、私用に当たると思うので。 これ先生にいったらまずダメと言われると思いますし・・。 まあ基本手当1日分は、風や頭痛で休むと朝に電話でいい、 とりあえず手当1日分もらえないとしても、ドラっク屋で、頭痛薬か風邪薬ぐらい嘘で購入して、レシートだけでも見せるてもあるとは思いますが・・・・。 当然レシートで店で購入の薬だから手当は付かないですが基本手あてで、1日分 しかしあくまで東京へ遊びに私用目的ですが・・・。 このような話で訓練受けた人でずる休みする場合はどうされていますかね・・・? ずる休み公共職業訓練で、失業保険受給者の人でずる休みされた方の意見が聞きたいです。 どのような、訓練所にいい休んだのか・・。

続きを読む

352閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私用ってのは授業をほっぽって遊びに行くような意味合い 遊びじゃなくて就活だとしても、就活と言えない場合は私用で一括りですよね 風邪だったら普通に病気で...とか風邪で...で良いでしょ

  • 以前友人は病院の通院証明か病院の領収書・処方箋を提出するように言われたと聞きましたよ。 虚偽と判断されたら退校、支給停止、基本手当の3倍返しがありますから…。 不正受給の発覚はほぼ密告らしいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる