教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ病で約2年間位休職、リハビリ出勤し復職しました。が、何か仕事を辞めたくなってきました。何か特別扱いされているようで嫌…

うつ病で約2年間位休職、リハビリ出勤し復職しました。が、何か仕事を辞めたくなってきました。何か特別扱いされているようで嫌です。 仕事を辞めたいと親に伝えても何も言ってくれません。公務員は辞めてはダメなんでしょうか?辞めてはダメなら死にたいです。二回ほど自殺未遂をしています。三回目を実行したいです。 生きているのが馬鹿馬鹿しいです。 管理職には、リハビリ出勤の時に第2の人生を考えてみては?と言われましたが、その時は、頑張りたいと伝えましたが、今は頑張る気力もありません。今から明日の仕事を考えると吐き気がします。もう、ダメですね。精神崩壊しています。 私の人生は誰の人生なのかもわかりません。 死ぬしかありませんか? もう、生きているのが辛い。楽になりたい。葬式とかいくと亡くなった人が羨ましくも思えます。辛いことから解放されるんだね。とも思います。 辞めたい。辞めれないなら、死にたい。

続きを読む

2,407閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    んな、精神科医とタッグ組むこと自体が間違い。結局そこ。そこが要因としか思えない。 結局、休職してる間に精神科医なんかと縁を切る情報を加えていかなかったこと。 そこが悔やまれるかな。 ブラックなやつと絡むと毒、自分は精神科医なんか毒だと思って全く信頼してないから。 考え方が違う。 どっかで思考がぶれたんだろう。そこだと思う。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 公務員は辞めたらダメかっていうか、辞めるんなら代わって欲しい あなたより苦労してる人はたくさんいるんだ

    1人が参考になると回答しました

  • 何を甘えて居るんですか? そんな考え方しているから、回りから痛い人扱いされるのですよ。 貴方は今、自分の欠点しか見えないから心が辛いのです。 多分、凄く気が付く繊細な人だろうから、人一倍気遣いの出来る所が貴方は誰にも叶わぬ良いところなのですよ。 自殺で死ぬって事は、人生を中途半端に終わらせるって事。 人間‥特に日本人は大事にされ過ぎた環境で、貴方みたいな贅沢な発想や‥うつ病が存在すると思います。 子供や家族が居て貴方が面倒見なきゃ、その人達が困るであろうポジショニンに居ないから‥そんな身勝手な考え方出来るんですよ! 裏を返せば、貴方は自由で‥これからいくらでもチャレンジ出来る幸せな環境に居るってこと。 余り目先の事に振り回され、くよくよしないでください。 勿体ないですよ。 ビジネスの人間関係の悩みなら、気分転換に青春出版社の《結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる》を読んで考え方をリフレッシュしてみては? これからも、私達とこの時を‥頑張って生きましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は公務員をうつ病で辞めました。 辞めた後、様々な困難がありましたが、 辞めたことを後悔していません。 親があなたの退職に難色を示しているようですが、 あなたの人生を生きるのはあなた自身なので、親の言うことをきく必要はないと思います。 あなたの意志が辞めたいという所で固まっているなら、 続けることに苦痛しか感じないと思います。 辞めてもいいんじゃないでしょうか。 精神面の不調が自他ともに認められている状況ですから、 仕事から離れて元気が出るまで休んでみてはいかがでしょうか。 文章から客観的に考えても、精神面の不調で、リハビリ出勤をしている部下に第二の人生を薦めるような上司の職場では、あまり安心して働ける職場とも思えません。 あなたの人生なのですから、死ぬくらいなら退職した方がいいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる