教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

源泉徴収票について質問です。 恥かしながら去年内定が出ないまま学校を卒業しフリーターになりました。 収入がなくなるの…

源泉徴収票について質問です。 恥かしながら去年内定が出ないまま学校を卒業しフリーターになりました。 収入がなくなるのは困るため学生時代から続けていたバイトを続けているのですが、 フリーターと言うのは恥ずかしく就職しているけど副業のため働いているということになっています。 そこで質問なのですが、年末調整?などで就職していないことはバレてしまうのでしょうか? もし、バレてしまうのならなにか対策方法があれば教えていただきたいです。

続きを読む

83閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バレルというのは誰に対してですか? バイト先の企業に対してですか? バイト先については年末調整で扶養控除等申告書を 出す際に甲乙を選択するところがあります。 甲はそこがメイン就労先、乙はサブを表します。 あなたの場合、バイト先を甲にするしかないので まあばれますね。

  • 副業と嘘をつくなら、年末調整はアルバイト先にお願いしませんよね。 ご自身で確定申告すると言えば、わかるはずの無い事です。 扶養控除申告書の話しをする人もいますが、1か所しか出せないのです。 貴方が年末調整をお願いするというボロを出さない限りは、わかりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる