解決済み
JAグループについて 就職活動を来年度に控え、業界研究を行っている最中ですが、 JAグループへの就職を考えています。そこで、 ①総合JA ②専門農協 ③JAグループの様々な子会社 はそれぞれ、実家が農家であるといったようなコネがなければ入る事はできないのでしょうか? また、自分の出身地や出身大学のある都道府県以外のJA(例えば千葉県出身で東京の大学を出て、長野県のJAに入ろうとする)を受ける場合はやはり不利になりますか? JAに直接問い合わせても、大学のキャリアセンターに聞いてもおそらく本当の事は聞き出せないと思い、ここで質問させていただきました。詳しい方、回答よろしくお願いします。
1,940閲覧
今のJA組織で働く人間のどれ程がコネで入っているのでしょうか。 おそらくは、8割以上はコネ無しで入っていると思いますよ。 質問者様が懸念されていることは、全然問題ありませんのでご安心を。 ただし、入組後のことを考えると、 地元外のJAに勤めると色々と大変なことも多いかと思います。 まず、一人暮らしでJAは相当苦しい生活を強いられてきます。 JA子会社なら大丈夫かもしれませんが、 それ以外はおそらく質問者様が想像している以上に薄給です。 何とか費とかが沢山あって、求人情報に載っている月給から2~3万は引かれます。 そこから更に購買品や共済の掛け金も払ったりしなければならない為、 一人暮らしのJA職員はすぐに退職していましたよ。 それに、夜間営業のような業務も毎年行いますので、 知らない地方のJA就職だと、真っ暗な中、見慣れない町並み・農道を走って 組合員周りをしなければならず、変な汗かきます。 最初から知り合いがいる市町村のJAに就職すれば、そういう点で有利ですが。 業界研究を行っている段階ですので、一応忠告しておきますが、 JA関連に就職されるのでしたら、本当に他の職場ではダメなのか? と問いたいです。 「ジュース要りませんか」「米の出荷予約お願いします」 「定期貯金お願いします」「年金や給与振替しませんか」 「JA共済加入してください」 こんなお願いを夜間にしてまわる、そういうJAをみても就職したいのでしたら、 いつでも門は開いている組織ですので、頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る