教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしは大学四年生、就活の最中です。幼稚園教諭を目指しています。履歴書の性格、特技欄に書く文章ですが、添削してほしいです…

わたしは大学四年生、就活の最中です。幼稚園教諭を目指しています。履歴書の性格、特技欄に書く文章ですが、添削してほしいです。お願いします。私の最大のセールスポイントは「粘り強い性格」です。いったん始めたことは簡単には投げ出しません。その1つは水泳です。2歳半くらいから現在まで続けてきた水泳を今では子どもたちに教えています。教え始めた頃は、身体の動かし方がわからない子どもたちにどのように声をかけたらよいか、正しい伝え方はないかなどと苦戦していました。しかし、答えはありません。一人一人の子どもたちとゆっくりでいいから一歩づつ前に進むこと、その子どもにとってどれがわかりやすいかを試行錯誤し粘り強く子どもたちと向き合うことができます。しかし、自分のクラスのみに集中しすぎる部分もあるので全体を見ることができるよう努力しなければならないと思っています。またピアノも小さい頃から始め今でも弾いています。続けていく中でヤマハ音楽能力検定ピアノグレード6級を小学6年生の時に取得することができました。 このようなことを書きたいのですが、質問と回答があっているか、文章はおかしくないかなど添削お願いします。

続きを読む

279閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の特徴は、粘り強い性格と相手の立場で考えることだと思います。いったん始めたことは簡単には投げ出しません。2歳から現在まで水泳を続け、今は子どもたちに教えています。辞めたい時も自分を励ましコーチを目指して続けました。教え始めた頃は、正しい伝え方はないかなどと苦戦していました。先輩のアドバイスもあり一人一人の子どもたちと向き合い、その子のペースに合わせて興味を引き出すことに努めました。また自分が生徒の時楽しかったことを思い出して、子どもと一緒に楽しみ、絆を深めながら上達を目指しています。また、他のクラスの先生とも、毎週話し合い、知恵を出し合ってスクール全体のレベルアップを目指しています。また、音楽も大好きでピアノも小さい頃から続け、ヤマハ音楽能力検定ピアノグレード6級を小学6年生の時に取得し、今でも時間を見つけて弾いています。 こちらの園でも、ひとりひとりの園児に向き合い、子どもと共に楽しく成長できる教諭を目指したいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる