解決済み
産休中の社員を忘年会に誘う!? 今産休中の社員を会社の忘年会に誘うのは普通ですか?出産予定日は11月なので、12月頭にやる忘年会のとき彼女は産後1か月です。 私はてっきり誘わないものだと思っていたのですが上司が、一応社員なんだから産休中でも誘うべき。 どうしても出席できないなら仕方ないけど、できれば宴会だけでも出席させられないか?というので驚いています。 場所は温泉一泊で、予約は入れてありますが料理や部屋に泊まる正確な人数を決めないといけません。 まだ産まれてもいないので彼女も判断できないと思うのですが・・・ 一応案内は出そうと思うのですが、仮に出席するという返事がきたとしても、やっぱりやめますということになる可能性もあるので正直面倒です・・・ 最初から誘わなければいいのになーと思ってしまいます。 実際出産して1か月で泊りでの忘年会って参加できるものなのですか? 赤ちゃんはまさか連れてこないかとは思うのですが、赤ちゃん連れてくるとかなったら困りますし。 場所は車で1時間くらいのところなので、宴会だけ出て泊まらないとかなら平気でしょうかね?
2,721閲覧
今はなんでもマタハラモラハラ扱いされちゃいますからね。 もしかしたらその妊婦さんを誘おうと言い出した人の身近なところで、「産休に入ったとたんに懇親会にも呼ばれなくなった!いない者扱いされた!」と言った妊婦さんがいたんでしょう。 人によっては「産後だけど急な妊娠で会社の方に挨拶する時間が取れなかったからそれだけでも参加したい」という人がいる、かもしれません。 もちろん誘いに感謝しつつも「今回はごめんなさい」の人の方が多いでしょうけどね。 呼ぶ方だけの都合で決めてはい終わり、じゃなくて、呼ばれる方にも一応意思を確認してみるのは別に悪いことではないと思います。 実際に声をかけるのがあなたかどうかは知らないけど、とりあえずその妊婦さんの話も聞かないうちにここであーだこうだ言ってても仕方ないです。 声かけるだけならかけてみてもいいんじゃね?と、静観してみてください。 その結果どうなったか。 今後、今回と同じケースの事が起こるかもしれません。 そのときの参考にすればいいでしょう。
誘うというか、一応、お知らせしておきますというスタンスで良いのでは? まず来ませんよ。来られません。わかりきっています。 だから安心して案内だけ出しておけば良いと思います。
なるほど:1
参加してほしいとのお誘いは、、(汗) 産後一ヶ月、3、4時間授乳時間があけば胸はガチガチに張ります。泊まりでの忘年会なんて無理です、何より疲れてます。
ムリです。 産休の概念からしてありえません。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る