教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある求人広告に、 「60歳まで応募できる」とありました。 では定年は何歳なのかと、その会社に問い合わせてみた…

ある求人広告に、 「60歳まで応募できる」とありました。 では定年は何歳なのかと、その会社に問い合わせてみたところ 「実は定年は60歳なんですよ〜。でも希望者がいれば、話し合いの上65歳まで延長できます」とのこと・・・。 ではなぜ募集要項に60歳なんて記載されてるのだろう。 ちなみに、ある大手の会社です。 私の知り合いが、そのパートのお仕事をしてみたいと思っていたのですが、 残念ながら諦めました・・。 ものすごく矛盾を感じるのですが、こんなものなのでしょうか?

続きを読む

81閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    60歳でも応募でき、60歳で入れば最高5年間続けられる。 説明不足な書き方かもしれませんが、何も矛盾はしていないと思います。 それと、矛盾や現実的には不可能な内容など、嘘の求人は残念ながらたくさんあります。 地道に電話で確認していくしかありませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる